お知らせ

No Image

信州須坂移住応援メルマガ「スザカでくらす」第453号(2025年4月7日発行)

━ 目 次 ━━━━━━━━━━
【1】移住相談会情報
【2】お電話やWEB(Zoom)での移住相談を随時受付しています。
【3】★イベント情報★臥竜公園さくらまつり(開催中4月20日(日)まで)
【4】地域住民や移住者の交流に「信州芋煮会」へご参加ください。
【5】不定期連載「須坂暮らしの知恵」(第7回)
【6】よもやま話
━━━━━━━━━━━━━━━
==========================
【1】移住相談会情報
==========================
定期的に銀座NAGANO(東京都)で予約制の移住相談会を開催しています。具体的な相談も、検討を始めたばかりの方も、どうぞお気軽にお申し込みください。
―――――――――――――
現在の相談会予定日
・4月19日(土)
・5月24日(土)
・6月28日(土)
―――――――――――――
須坂市移住応援サイト「スザカでくらす」の「移住相談予約バナー」からまたは「信州須坂移住支援チーム」までメール(iju@city.suzaka.nagano.jp)にてお申し込みください。
■会場は銀座NAGANO5階です。
■ご相談時間は、11:00〜、13:00〜、14:00〜、15:00〜(相談時間は各回40分程)
■ご予約は須坂市移住応援サイト「スザカでくらす」の「移住相談予約バナー」よりご予約ください。
・移住相談予約URL⇒ https://www.city.suzaka.nagano.jp/cgi-bin/inquiry.php/53?page_no=1785
■詳細は決まり次第、X、インスタグラム、須坂市移住応援サイト「スザカでくらす」、楽園信州HPでも告知しております。
・Xアカウント ⇒ https://x.com/suzakaiju
・インスタグラムアカウント ⇒ https://www.instagram.com/suzakaijushien/
・須坂市移住応援サイト「スザカでくらす」⇒https://www.city.suzaka.nagano.jp/kurasuzaka/index.html
・楽園信州HP⇒ https://www.rakuen-shinsyu.jp/
==========================
【2】お電話やWEB(Zoom)での移住相談を随時受付しています。
==========================
電話やZoomを使った移住相談を随時受付しています。相談時間の目安は40分です。
■相談日については基本的に「平日の9時〜17時の間」での受け付けとなっておりますが、週末や夕方以降のご利用を希望する場合は対応できるよう調整いたしますのでご相談ください。
■ご利用の際の通信に必要な機器は相談者様にご用意いただいております。
■相談にかかる通信費は自己負担となります。お電話の場合はこちらからおかけします。
■ご予約は須坂市移住応援サイト「スザカでくらす」の「移住相談予約バナー」よりご予約ください。
・移住相談予約URL⇒ https://www.city.suzaka.nagano.jp/cgi-bin/inquiry.php/53?page_no=1785
==========================
【3】★イベント情報★臥竜公園さくらまつり(開催中4月20日(日)まで)
==========================
須坂市臥竜公園(がりゅうこうえん)の桜並木は、「日本さくら名所100選」に選ばれており、ソメイヨシノを中心に、竜ヶ池周辺には160本、公園全体では約600本の桜が咲き誇ります。
昼に咲き誇る桜の眺めはもちろんのこと、見頃期間中の夜はライトアップも行うので、幻想的な美しさの夜桜もお楽しみいただけます。
■開催期間:2025年4月1日(火曜日)〜4月20日(日曜日)(注意1)開花状況によっては開催期間が変更になる場合があります。(注意2)夜間ライトアップは見ごろ期間中の18時〜22時に行います。
■会場の臥竜公園住所:〒382-0028 須坂市臥竜二丁目4番8号(カーナビ設定用電話番号:026-245-1770 [須坂市公園管理事務所])
■臥竜公園さくらまつり期間中、一部の駐車場をご利用の際、協力金の負担をお願いしています。納入の方には特典付き記念カードを進呈しています。
■臥竜公園さくらまつりの詳細(須坂市ホームページ)
https://www.city.suzaka.nagano.jp/kanko_bunka_sports/kanko_event/3/4038.html
==========================
【4】地域住民や移住者の交流に「信州芋煮会」へご参加ください。
==========================
「信州芋煮会」とは須坂市地域おこし協議会所属の地域おこし協力隊員が開催する、誰もが参加できる地域交流の場です。「日々お世話になっている地域住民の方への恩返し」を目的に「応援してくれる人たちとの交流」そして「隊員と同じように須坂市外からの移住者の助けの場」となるように、隊員が毎回信州産の素材を使用した芋煮を作って皆様をお迎えしています。ご予約は不要です。皆様是非ご参加ください。
■開催日時:毎月第3土曜日の11時〜14時
■開催場所:『須坂温泉 山の神キャンプ場』(長野県須坂市日滝5414)
■料金:お気持ち(ドネーション制)
■天候の事情等で、予定変更となる事があります。詳細はインスタグラムの「信州芋煮会アカウント@shinshu.imoni」をご覧ください。URL⇒ https://www.instagram.com/shinshu.imoni/
==========================
【5】不定期連載「須坂暮らしの知恵」(第7回)
==========================
 市役所庁内の各課の担当からちょっとした情報を教えていただく連載。今年度もよろしくお願いします!さて今回は「生活環境課」のご担当者にお話を伺いました。生活環境課は第2回でも登場しましたが、今回は「廃棄物対策係」という、一般廃棄物、生ごみ堆肥化、生ごみ処理機補助金、ごみシール、ごみ収集カレンダー、資源回収に関する業務を担当する係からお話を伺います。
-------------------
今回は簡単に可燃ごみ(生ごみ)を減らせる方法をご紹介します!
ごみの中でも1番重量が重く、悪臭の原因にもなる生ごみですが、生ごみは堆肥化や捨てる前に水切りをすることで、ごみ袋の節約や悪臭予防、ごみ焼却時の環境への負担を減らせます。生活環境課では、ご家庭にある段ボールで簡単に堆肥化を始められる生ごみ堆肥化キットを1袋100円で販売しております。また、5月から9月までの間、生ごみを可燃ごみとして出さないご家庭に「生ごみ出しません袋」を交付しています。(要申請)生ごみ処理機やコンポスト購入時の補助金制度もあるので、生ごみの減量にご興味のある方はぜひ生活環境課までお問い合わせください!他にも、普段は可燃ごみになってしまう、硬質プラスチック製品や古布を市役所前で年
4回、資源物として回収しています。詳細については、ごみカレンダー、ホームページに記載されていますのでご覧ください。
--------------------
お忙しいところお話ありがとうございました!
生ごみについて、こういった取り組みがあることを知らなかったです!本文中で紹介されている、「市役所前の資源物拠点回収」などの資源回収やリサイクルについては「須坂市ホームページ」から、くらし・手続き>ごみ>資源回収・リサイクル」のページをご覧ください。⇒https://www.city.suzaka.nagano.jp/kurashi_tetsuzuki/gomi/3/index.html
さて、次回は「福祉課」をご紹介いただきました。次回もお楽しみに!
==========================
【6】よもやま話
==========================
4月!皆様におかれましては「新しい環境での生活の始まり」など、状況の変化はありましたでしょうか?毎年4月は不安と期待が混じった気持ちになります。私も今年は新しい事に色々と挑戦しようと考えております。というわけでまずは市内で移住(引っ越し)してみました。近所付き合いの変化や引越しで必要だったものなど、移住希望者の皆様の参考になれたらいいなと思っています。(担当:S)
━−━−━−━−━−━−━−━−━−━−━−━
最後までお読みいただき、ありがとうございます。須坂市移住関連情報を下記でも情報発信しています。併せてご覧ください。
☆(ホームページ)須坂市移住応援サイト「スザカでくらす」
https://www.city.suzaka.nagano.jp/kurasuzaka/index.html
☆(フェイスブック)信州須坂移住支援チーム
https://www.facebook.com/sinshuusuzakaijuusienn
☆(インスタグラム)信州須坂移住支援チーム(@suzakaijushien)
https://www.instagram.com/suzakaijushien/
☆(エックス)信州須坂移住支援チーム(@suzakaiju)
https://x.com/suzakaiju
☆(YouTubeチャンネル)長野県須坂市信州須坂移住支援チーム
https://www.youtube.com/channel/UCGfCpga1QfSz9Sp7pfEawXA/featured
━−━−━−━−━−━−━−━−━−━−━−━

☆このメールアドレスへの返信問い合わせはできません。
◆お問い合わせ
長野県須坂市総務部政策推進課
信州須坂移住支援チーム
TEL:026-248-9017(課専用)
E-mail:iju@city.suzaka.nagano.jp

--
  • 登録日 : 2025/04/07
  • 掲載日 : 2025/04/07
  • 変更日 : 2025/04/07
  • 総閲覧数 : 41 人
Web Access No.2677851