Info Type
View Option
Sort by Category
Notification
須坂市メールマガジン「虹のほほえメール」第1003号
- [Registrant]須坂市
- [Language]日本語
- [Location]長野県 須坂市
- Posted : 2024/01/11
- Published : 2024/01/11
- Changed : 2024/01/11
- Total View : 52 persons
- Find local business with Town Guide
-
- ~ Glass City Toyama ~
-
As the culmination of the city's urban development efforts aimed at creating a "City of Glass Toyama," the museum will be located in the "Toyama Kirari" complex, which also houses the main building of...
(076) 461-3100富山市ガラス美術館
-
- The Tokaido Hiroshige Museum of Art is t...
-
The Tokaido Hiroshige Museum of Art, which opened in 1994 in Yui Honjin Park, the former site of the main camp of Yuijuku, a post town on the Tokaido Highway, is the first museum in Japan to bear the ...
(054) 375-4454静岡市東海道広重美術館
-
- The African Art Museum, established at t...
-
African art has the power to appeal directly to the viewer's heart, not through logic, but through unexpected deformations, forms, expressiveness, and textures, and has an appeal that immediately capt...
(0551) 45-8111一般財団法人アフリカンアートミュージアム
-
- Tanaka Tanaka Honke, one of the most pow...
-
The Tanaka family's grounds cover an area of approximately 3,000 tsubo (approximately 4,000 m2), with 20 storehouses surrounding a 100-meter square area. The Japanese garden, which changes its express...
(026) 248-8008Tanaka Honke
-
- Opened in 1999, the museum is a museum o...
-
Enjoy the sounds of the carillon at the regularly scheduled demonstrations held in the 2nd floor hall. The rooftop observation deck offers a spectacular 360 ° view of Lake Hamana, and at 00:00 every h...
(053) 487-2121浜名湖オルゴールミュージアム
-
- This memorial hall was built on November...
-
This memorial museum was built on November 7, 1931 ( (Showa 6) ) on the site of the birthplace of Minoru Maejima, who is considered the father of the postal service. The museum introduces the figure o...
(025) 524-5550前島記念館
みなさんこんにちは。
令和6年能登半島地震で被災された皆さまには心よりお見舞い申し上げます。
須坂市も被災地の皆さまのお力になれるよう、給水支援や救助、救急等の支援に加わっています。今後も避難所の運営や事務方のお手伝いなどの応援に加わる予定です。
長い闘いになると思いますが、助け合って、乗り越えて、生きましょう。
それでは、今週の虹のほほえメール、ご覧ください。
>>>須坂市ホームページ
https://www.city.suzaka.nagano.jp/index.php
■□■もくじ■□■
【1】須坂市からのお知らせ
【2】災害用伝言版を知っておこう
─────────────
【1】須坂市からのお知らせ
─────────────
◆募金への協力のお願い
被災者の皆様や支援者を支えるための募金への協力をお願いします。
【令和6年能登半島地震災害義援金(日本赤十字社須坂市地区)】
義援金は、関係団体等で構成される石川県災害義援金配分委員会により配分基準等を決定し、市町を通じて被災者の皆様にお届けします。
須坂市役所、地域公民館、須坂市社会福祉協議会、老人福祉センター永楽荘、老人福祉センターくつろぎ荘、須坂市生涯学習センターに募金箱を設置しています。
【令和6年能登半島地震の支援金の募集(赤い羽根共同募金)】
いただいた支援金は被災地における、ボランティア団体やNPOによる被災者支援活動にかかる費用に助成します。
さまざまな寄付方法があります。詳しくはホームページでご確認ください。
https://www.akaihane.or.jp/news/34909/
───────
◆令和6年能登半島地震の支援状況をお知らせします
須坂市も長野県および県内市町村と協力して、被災地への支援を実施しています。
給水活動支援:1月10日(水)〜1月12日(金)給水車1台と職員4名を羽咋市へ派遣
捜索・救助、救急活動支援:1月10日(水)から当面の間、消防隊4人、救急隊3人、支援隊2人の合計3隊9人を珠洲市へ派遣
https://www.city.suzaka.nagano.jp/contents/event/event.php?id=18661
───────
◆須坂市と災害協定の企業が被災地に水洗トイレ
須坂市と災害時の協定を結んでいる株式会社カンバーランド・ジャパンが、断水や停電でも使用可能な「完全自己処理型の移動式水洗トイレ」を珠洲市に送りました。
カンバーランド・ジャパンは、過去にも被災地にトレーラーハウスを運んで支援活動を行ってきました。
今後、仮設住宅用のトレーラーハウスの貸し出しなども自治体と相談しながら進めたいとしています。
断水でも停電でも使用可能…尿を分解・浄化して処理水として再利用「完全自己処理型の移動式水洗トイレ」能登半島地震の被災地珠洲市へ出発(SBC)
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/sbc/929396?display=1
カンバーランド・ジャパンが須坂市と結んだ協定でも、市内に地震、風水害その他の災害が発生し、市民生活に被害が及んだ場合、またはそのおそれがある場合に、避難所、福祉避難所、応急仮設住宅、ボランティアセンターなどとして使うために、トレーラーハウスとトレーラー型移動式水洗トイレをカンバーランド・ジャパンから提供していただく内容になっています。
───────
◆任期満了に伴う須坂市長選挙
大切な一票を無駄にしないよう、必ず投票に行きましょう。
期日前投票:1月15日(月)〜1月20日(土)
会場:須坂市役所3階 305会議室
時間:午前8時30分〜午後8時
投票日:1月21日(日)午前7時〜午後8時(第16投票区は午前8時〜午後6時)
投票所:各町ごとの指定の投票所
https://www.city.suzaka.nagano.jp/contents/item.php?id=64a4cfa511c3c
───────
◆サマーランド駐車場にイルミネーションの森
須坂温泉・健康の森RVリゾート事業の一環で、地元の子ども達と一緒にトレーラーハウスにイルミネーションを飾り付けました。
期間: 2月末まで毎日
時間:午後4時〜9時まで点灯
会場:須高広域サマーランド第2駐車場(須坂温泉に上がる手前右側)
入場:無料
問い合わせ:026-221-9997(株式会社カンバーランドジャパン)
───────
◆峰の原高原「NINJA SNOWHIGHLAND」ゲレンデオープン
営業日:土曜日、日曜日
営業時間:午前8時30分〜午後4時30分
オーロライルミネーションショー「ボレアリゾン」:日没後に開催
【料金(1日券)】
大人:4,500円、60〜69歳:3,800円、70歳以上:3,000円
中学生以下:2,000円、学生:3,500円、3歳以下:無料
https://rewild-ninja-snow-highland.com/
【リフト券割引き】
須坂市民、三浦市、新発田市、塩竃市、羽島市、海老名市にお住まいの方はリフト券割引きあり(広報須坂12月号に割引チケットあり)
https://www.city.suzaka.nagano.jp/contents/imagefiles/140030/files/kohosuzaka/shiho2312.pdf
【長野駅からゲレンデまで無料送迎バス】
長野駅東口から須坂駅経由で峰の原高原スキー場まで無料送迎バスがあります。
利用前日の午後3時までにインターネットでお申し込みください。
https://www.alpico.co.jp/traffic/tour/all/68/
───────
◆冷え込みによる水道管(水回り)の凍結や破損を予防しましょう
1月〜2月は冷え込みが厳しくなり、水道管が凍結したり破損することがあります。
水抜きを行ったり、凍結防止用の電熱線を巻くなど、凍結対策を各自でお願いします。
破裂、故障等の修理は、須坂市水道事業指定給水装置工事事業者へ連絡してください。
須坂市水道局では修繕工事や凍結対応はできません。
須坂市水道事業指定給水装置工事事業者一覧
https://www.city.suzaka.nagano.jp/contents/bunsho/search.php?search=id&id=2930
─────────────
【2】災害用伝言版を知っておこう
─────────────
災害時、何よりも心配なのは家族や友人の安否。
通信障害が起きたり、スマートフォンでは電話がつながらない状態になることも考えられます。
万一のとき公衆電話はつながりやすいので、公衆電話の場所や使い方、災害用伝言版の使い方を知っていると便利です。
【NTT災害用伝言ダイヤル(171)】
音声案内に従って、連絡を取りたい電話番号を入力、伝言を録音したり再生したりすることができます。
固定電話、スマートフォン、公衆電話で使うことができます。
家族の間で、入力する電話番号を決めておくことがポイントです。
【NTT災害用伝言板(web171)】
100文字以内で登録、閲覧できる、インターネット掲示板です。こちらも電話番号を入力して登録します。
【携帯各社の伝言板】
お持ちのスマートフォンの機種で、事前に使い方を確認しておきましょう。
災害時の安否確認は?災害用伝言ダイヤル171・web171の使い方(NHK)
https://www3.nhk.or.jp/news/special/saigai/basic-knowledge/basic-knowledge_20231116_01.html
【公衆電話】
いざという時のために、設置場所や使い方を知っておきましょう。
お子さんやお孫さんと一緒に、一度使ってみるのもいいですね。
NTT東日本 公衆電話設置場所(須坂市)
https://publictelephone.ntt-east.co.jp/ptd/map/search/addrlist/20207/
─────────────
最後までお読みいただき
ありがとうございました☆
□編集・発行:須坂市政策推進課
□お問い合わせ
https://www.city.suzaka.nagano.jp/common/mail/contact.php
□バックナンバー
https://service.sugumail.com/suzaka/member/portals/
このメールアドレスへの返信・問い合わせはできません。
─────────────