Notification

No Image

大雨に関する長野県気象情報

大雨と雷及び突風に関する長野県気象情報
令和 6年 5月28日16時32分 長野地方気象台発表

(見出し)
中部と南部では、28日夜のはじめ頃から29日未明にかけて土砂災害に警戒してください。また、長野県では、28日夜遅くにかけて落雷や竜巻などの激しい突風、降ひょうに注意してください。

(本文)
[気象状況と予想]
 四国付近には前線を伴った低気圧があって、東北東に進んでいます。今後、低気圧は発達しながら西日本から東日本の太平洋側を進み、29日朝までに日本の東に達する見込みです。
 長野県では、28日は低気圧や前線に向かって、日本の南から暖かく湿った空気が流れ込むため、大気の状態が非常に不安定となり、28日夜のはじめ頃にかけて、雷を伴った激しい雨の降る所があるでしょう。

[防災事項] 
 中部と南部では、28日夜のはじめ頃から29日未明にかけて、土砂災害に警戒してください。北部では、28日夜のはじめ頃から29日未明にかけて土砂災害に十分注意してください。また、長野県では、28日夜遅くにかけて、低い土地の浸水、河川の増水にも十分注意してください。雨雲が予想以上に発達したり、停滞した場合には、大雨警報の範囲を拡大し、洪水警報を発表する可能性があります。
 長野県では、28日夜遅くにかけて落雷、竜巻などの激しい突風に注意してください。発達した積乱雲が近づく兆しがある場合には建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。降ひょうのおそれもありますので、農作物や農業施設の管理にも注意が必要です。

[雨の実況]
 降り始め(27日6時)から28日16時までの降水量(アメダスによる速報値)
   王滝村御嶽山 249.5ミリ
     宮田高原 127.5ミリ
  木曽町開田高原 114.0ミリ
    阿智村浪合 103.0ミリ
   松本市上高地 100.5ミリ

[量的予想]
<雨の予想>
28日に予想される1時間降水量は、いずれも多い所で、
 北部 30ミリ
 中部 30ミリ
 南部 40ミリ
28日18時から29日18時までに予想される24時間降水量は、いずれも多い所で、
 北部 60ミリ
 中部 60ミリ
 南部 80ミリ
の見込みです。

[補足事項]
 今後の防災気象情報に留意してください。
  • 注册日期 : 2024/05/28
  • 发布日 : 2024/05/28
  • 更改日期 : 2024/05/28
  • 总浏览次数 : 2 人
网络访问号码1870505