알림

No Image

各種行政情報 5月31日号

【ハンセン病元患者のご家族に対する補償金制度】
ハンセン病元患者のご家族の被った精神的苦痛を慰謝するために支給されるものです。
秘密は守られますので、まずはお電話でご相談ください。
■補償金額 180万円または130万円(一部同居などの要件あり)
■相談窓口 厚生労働省補償金担当窓口 TEL03-3595-2262
■受付時間 平日 午前10時〜午後4時
■請求期限 令和6年11月21日
■対象者 厚労省ホームページをご覧ください。
■問い合わせ 中央保健センター TEL23-4400
ーーーーーーーーーーーーーーー
【令和6年度市民税・県民税課税証明書は6月3日から交付開始】
令和6年度(令和5年中の所得に対する)課税証明書、非課税証明書および所得証明書の発行は、6月3日(月)から開始します。
■問い合わせ 税務課税務係 TEL22-0420内線448
ーーーーーーーーーーーーーーー
【大町市職員募集(令和7年4月採用前期日程)】
大町市では、時代の変化を認識し、新たな課題に挑戦する高い意欲と行政課題に柔軟に対応する能力のある職員を求めています。市民の皆さんと共に「未来を育む ひとが輝く 信濃おおまち」を実現しましょう。
共通事項
■受付期間 5月7日(火)〜6月13日(木)
■試験日程 
▽1次試験(教養試験など) 6月30日(日)
▽2次試験(面接など) 8月25日(日)
※後期日程(高等学校卒業程度)については、広報おおまち8月号でお知らせします。
■受験手続き 採用試験実施要項、履歴書、申込書は、市ホームページに掲載してあります。ダウンロードしてご覧ください。提出方法など、詳しくは、採用試験実施要項をご覧ください。
■問い合わせ 庶務課職員係 TEL22-0420内線513
ーーーーーーーーーーーーーーー


※このメールは送信専用アドレスから発信していますので、返信なさらないようにお願いします。
 ご不明な点は、下記までお問い合わせください。
 また、皆様からのご意見・ご要望をお待ちしています。

■メール発信担当
 大町市役所情報交通課広聴広報係
 TEL 0261-22-0420(内線404)
 Eメール kouhou@city.omachi.nagano.jp

--
  • 등록일 : 2024/05/31
  • 게재일 : 2024/05/31
  • 변경일 : 2024/05/31
  • 총열람수 : 10 명
Web Access No.1877267