最新から全表示
-
お知らせ2025年03月03日(月)
【重要】運用終了のお知らせ
富士見町防災緊急メールは、「ふじみ防災行政ナビ(防災アプリ)」に統合し、令和7年3月31日をもちまして、運用を終了します。
今後、緊急・気象情報などは、引き続き「ふじみ防災行政ナビ(防災アプリ)」で発信しますので、ご登録をお願いします。
(https://www.town.fujimi
.lg.jp/page/fujimi-bousai-... -
お知らせ2025年03月03日(月)
【訂正】運用終了のお知らせ
富士見町防災緊急メールは、「ふじみ防災行政ナビ(防災アプリ)」に統合し、令和7年3月31日をもちまして、運用を終了します。
今後、緊急情報や気象情報などは、引き続き「ふじみ防災行政ナビ(防災アプリ)」で発信しますので、ご登録をお願いします。
(https://www.town.fujimi.lg.jp/page/fujimi-bousai-ap... -
お知らせ2025年03月03日(月)
積雪による公共交通について
本日3月3日(月)〜5日(水)にかけては、積雪の影響により、公共交通の運行に大幅な遅延が生じる可能性がございますので予めご了承ください。
運休する場合は、LINEや有線放送等のメディアを通じてお知らせいたしますのでご確認ください。
詳しくは、商工観光課田舎暮らし推進係 電話 75-0669までお問合せください。 -
お知らせ2025年03月04日(火)
-
お知らせ2025年03月04日(火)
積雪による公共交通について
原村役場からお知らせいたします。
繰り返しとなりますが、3月3日(月)〜5日(水)にかけては、積雪の影響により、公共交通の運行に大幅な遅延が生じる可能性がございますので予めご了承ください。
運休する場合は、LINEや有線放送等のメディアを通じてお知らせいたしますのでご確認ください。
詳しくは、商工観光課田舎暮らし推進係 電話 ... -
お知らせ2025年03月04日(火)
停電時の水道凍結対応について
現在、原村に大雪警報が発令されております。
大雪の影響により、倒木が発生すると停電が起こる可能性があります。停電が発生すると、凍結防止帯の電源が切れ、水道管が凍結する恐れがあります。水道管の凍結を防ぐため、蛇口から少量の水を流し続ける、不凍栓による水抜きを行う等の対策を行ってください。 -
お知らせ2025年03月05日(水)
大雪警報の解除について
原村役場からお知らせします。
3月5日、0時04分、原村に発表されていた大雪警報は解除されました。
引き続き、気象情報に注意していただくとともに、雪や路面の凍結による交通障害に警戒してください。 -
お知らせ2025年03月18日(火)
積雪による公共交通について
原村役場からお知らせいたします。
積雪の影響により、明日19日(水)の公共交通の運行に大幅な遅延が生じる可能性がございますので予めご了承ください。
運休する場合は、LINEや有線放送等のメディアを通じてお知らせいたしますのでご確認ください。
詳しくは、商工観光課田舎暮らし推進係 電話 75-0669までお問合せください。 -
お知らせ2025年04月01日(火)
積雪による公共交通について
原村役場からお知らせいたします。
積雪の影響により、本日1日(火)の公共交通の運行に遅延が生じる可能性がございますので予めご了承ください。
運休する場合は、LINEや有線放送等のメディアを通じてお知らせいたしますのでご確認ください。
詳しくは、商工観光課田舎暮らし推進係 電話 75-0669までお問合せください。 -
お知らせ2024年09月20日(金)
【グリーンカーテンコンテスト〜締切間近(9月30日(月)まで)〜】
グリーンカーテンを育てている皆さん、生育の調子はいかがですか?
皆さまの育てている植物の写真を撮って応募してください。
まもなく応募締切です!
「そんなに綺麗に育ってないから応募はちょっと...」と迷っている皆さん!そんなことはありません!
今年も新人賞がございますので、ぜひお気軽にご応募ください!
コンテスト表... -
お知らせ2024年10月04日(金)
宮田村公式LINEがスタートしました
10月1日から宮田村公式LINEがスタートしました。
これまでメール配信していた情報をLINEからも受け取ることができます。
そのほか、便利な機能もありますので以下のURLからぜひ友だち登録をお願いします。
友だち登録URL:https://lin.ee/96x8DRBM ( https://lin.ee/96x8DRBM ) -
お知らせ2024年08月24日(土)
須坂市総合防災訓練について
明日、須坂市総合防災訓練を実施します。午前6時30分ごろからサイレンを含む訓練放送と防災メールを数回行います。早朝よりの訓練となりますがご理解ご協力をお願いします。
【防災行政無線が聞き取りにくい方は電話で聞くことができます】
・無料電話サービス (無料)
TEL 0800-800-2940
============... -
お知らせ2024年08月25日(日)
須坂市総合防災訓練を実施しています
須坂市総合防災訓練としてメールを送信します。
訓練ですので以下の情報は実際とは異なりますのでご注意ください。
【警戒レベル3 高齢者等避難】
市内主要河川が氾濫注意水位に到達しました。
以下の地域に警戒レベル3高齢者等避難を発令します。
■対象地区:市内全域
■避難所:北部体育館・高甫小学校・東中学校
避難に... -
お知らせ2024年08月25日(日)
須坂市総合防災訓練を実施しています
須坂市総合防災訓練としてメールを送信します。
訓練ですので以下の情報は実際とは異なりますのでご注意ください。
【警戒レベル4 避難指示】
市内主要河川が氾濫危険水位に到達しました。
市内全域に警戒レベル4避難指示が発令されました。
危険な場所から今すぐ避難してください。
【対象地域】市内全域
【避難所】北部体... -
お知らせ2024年08月25日(日)
須坂市総合防災訓練を実施しています
須坂市総合防災訓練としてメールを送信します。
訓練ですので以下の情報は実際とは異なりますのでご注意ください。
【警戒レベル5 緊急安全確保】
市内すべての河川が堤防を越え氾濫している恐れがあります。
市内全域に警戒レベル5緊急安全確保が発令されました。
命の危険が迫っていますので、直ちに身の安全を確保してください。 -
お知らせ2024年08月25日(日)
須坂市総合防災訓練終了について
本日、実施しました、須坂市総合防災訓練は終了しました。ご協力ありがとうございました。
【防災行政無線が聞き取りにくい方は電話で聞くことができます】
・無料電話サービス (無料)
TEL 0800-800-2940
===================
須坂市役所 総務課
026-245-1400(代表)... -
お知らせ2024年08月26日(月)
-
お知らせ2024年08月27日(火)
-
お知らせ2024年08月27日(火)
クマの出没情報について
須坂市役所農林課からクマの出没情報についてお知らせします。
8月26日、須坂市米持、中鮎川橋東側の鮎川沿い畑に設置してあった
養蜂箱がクマと思われる獣に荒らされたあとを生産者が発見しました。
また、周辺にはクマと思われる獣の糞が確認されました。
もし、クマを目撃されましたら絶対に近づかず、安全な場所まで逃げてください。
... -
お知らせ2024年08月28日(水)
◆ 須坂産業振興ちゃんねる 第102号 ◆ (2024年8月28日発行)
メルマガ登録ありがとうございます。市内事業者のお役に立てる情報を配信します。
◇新しい情報です。◆継続の情報です。
CONTENTS ======================================================
<講座・セミナー・研修>
◇1 「採用から始まる人材力セミナー」のご案内
◇2...
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。