最新から全表示

  • お知らせ
    2024年08月23日(金)

    Jアラートの試験放送について

    全国瞬時警報システム(Jアラート)を用いた試験放送を下記の日程で全国一斉に実施します。
    そのため、防災行政無線の音声が村内の屋外や屋内で流れますが、実際の災害発生と間違えないよう注意してください。

    ■日時:8月28日(水)午前11時00分


    【Jアラートとは】URL
    https://www.fdma.go.jp/...

  • お知らせ
    2024年08月23日(金)

    町からのお知らせ

    住民環境課からお知らせします。
    31日(土)午前10時から11時半まで、役場3階講堂において、土地建物取引士よる空き家対策講座を開催します。
    参加費は無料で、事前の申し込みが必要ですので、聴講を希望される方は26日(月)までに住民環境課窓口、または電話(0268-75-6204)にてお申し込みください。

    福祉健康課と社会福祉協議会か...

  • お知らせ
    2024年08月23日(金)

    「第25回下諏訪ギネスにチャレンジ」開催のお知らせ

    下諏訪ギネスにチャレンジ!&カラダチェックコーナーの開催についてお知らせします。
     楽しく体を動かしながら、新記録の樹立に挑戦しましょう!
     「体組成測定&歩行姿勢測定」、「そしゃく力チェック」も同時開催します。
     けん玉・ジャグリング等の体験コーナーも設置します。
     日時は8月25日(日) 午後2時から午後4時00分まで
    (受...

  • お知らせ
    2024年08月23日(金)

    ■上田市 【受講者募集】信州上田5大学リレー講座2024「未来学科」を開催します

    最先端の大学の学びを生活や地域づくりに活用していただくため、市内の5大学が連携し、リレー講座「未来学科」を開催します。学生気分で楽しく学びながら、地元の大学を身近に感じてみませんか。

    ■日時・場所
    第1回 9月29日(日曜日)10時から12時まで 信州大学繊維学部
    第2回 10月5日(土曜日)10時から12時まで 長野大学
    ...

  • お知らせ
    2024年08月23日(金)

    8月25日(日)の休日納税窓口のご案内

    8月25日(日)は、休日でも町税の支払い・納税相談ができる窓口を開設しています。
    また、この窓口では納付書をご持参いただければ下諏訪町役場に関係する町税以外(水道料金等)の支払いもできますのでご活用ください。

    【開設時間】午前9時00分〜正午まで
    【場  所】町庁舎 2階 税務課窓口

    ※このメールは、下諏訪町メール配信...

  • お知らせ
    2024年08月23日(金)

    ■上田市 河川や水路等での水遊び・水の使用にご注意ください

    暑い時期、細菌や病原菌の増殖などによる河川や水路等(以下、「河川等」といいます。)の水質悪化が懸念されます。
    河川等での水遊びや水の使用にあたっては、以下のことに注意しましょう。

    ○ 河川等での水遊びを控えましょう。
    ○ 河川等の水で手足を洗ったり、口に入れたりしないようにしましょう。
    ○ やむを得ず河川等に入ったり、河川等の...

  • お知らせ
    2024年08月23日(金)

    テレビの前で運動不足を解消しましょう

    ケーブルテレビの村チャンネルでは室内で行える運動法を放送しています。
    今回は仕事の合間に椅子に座ってできるストレッチを行いますので、椅子をご用意の上、テレビの前で実践してみてください。

    ■放送期間:8月24日(土)〜8月30日(金)
    ■放送時間:8:00〜、10:00〜、12:00〜、14:00〜、16:00〜、
    18:00〜...

  • お知らせ
    2024年08月23日(金)

    クマ目撃情報

    8月23日午前8時10分頃、平温泉郷 界アルプス付近でクマ1頭が目撃されました。
    付近の方は、ご注意ください。

    ※本メールは送信専用アドレスから発信しています。

    情報発信担当
     大町市役所危機管理課
     TEL:0261-22-0420(内線515)
     e-mail:kikikanri@city.omachi...

  • お知らせ
    2024年08月23日(金)

    イノシシ出没注意のお知らせ

    商工農林課からお知らせします。
    今朝、南条小学校付近においてイノシシが目撃されています。外出の際は、ご注意ください。
    なお、イノシシを目撃情報等ございましたら、商工農林課までご連絡ください。



    --

  • お知らせ
    2024年08月23日(金)

    熊の目撃情報について

    安曇野市耕地林務課から、熊の目撃情報についてお知らせします。
    8月23日、7時50分頃、穂高有明地域『天蚕センター』付近で、成獣の熊1頭の目撃情報がありました。
    付近で熊の目撃情報が増えております。外出される際はラジオ・鈴など音の出るものを携帯し、茂みの近くにはなるべく近づかないようにしてください。
    熊を目撃された場合は、耕地林務課(直71...

  • お知らせ
    2024年08月23日(金)

    町からのお知らせ

    町立図書館からお知らせします。
    本日、午前10時30分から、お話しの会の皆さんによる、「ちいさなおはなし会ーあかちゃんひろばー」を町立図書館2階の集会室において開催します。
    小さなお子様も楽しく参加できます。参加費は無料で、当日受付を行います。詳しくは、町立図書館(電話 82-3371)までお問い合わせください。



    -...

  • お知らせ
    2024年08月23日(金)

    気象警報・注意報

    気象警報・注意報情報をお知らせします。

    ■発表日時:2024年8月23日04時13分
    ■発表官署:長野地方気象台
    ■各地域の情報:
    [須坂市]
    発表
    ・雷注意報

    ===================
    須坂市役所 総務課
    026-245-1400(代表)
    ==============...

  • お知らせ
    2024年08月22日(木)

    気象警報・注意報

    気象警報・注意報情報をお知らせします。

    ■発表日時:2024年8月22日21時06分
    ■発表官署:長野地方気象台
    ■各地域の情報:
    [須坂市]
    解除
    ・雷注意報

    ===================
    須坂市役所 総務課
    026-245-1400(代表)
    ==============...

  • お知らせ
    2024年08月22日(木)

    断水復旧のお知らせ

    役場 建設環境課 上下水道係から断水復旧のお知らせをします。

    河野 北小学校下から河野組までの、水道管工事による断水は復旧しました。

     断水復旧後、空気が入り、白く濁ったように見える場合がありますが、水質には問題ありません。安心してご使用ください。

     また、水が蛇口から勢いよく出る場合がありますので、ご注意ください。...

  • お知らせ
    2024年08月22日(木)

    「電話でお金詐欺に注意!」

    須坂警察署から「電話でお金詐欺」のお知らせです。
    本日、北信地区の一般家庭へ、病院関係者を騙る者からの「電話でお金詐欺」の電話がかかってきています。
    訪問した人物に、現金を渡したり、暗証番号を教えることは絶対にしないでください。
    不審な電話がかかってきた際は、須坂警察署に連絡してください。

    【防災行政無線が聞き取りにくい方は電...

  • お知らせ
    2024年08月22日(木)

    断水時間延長のお知らせ

    役場 建設環境課 上下水道係から、河野 北小学校下から、河野組までの断水の終了時間延長のお知らせをします。

    水道管工事のため、
    本日、午後5時までとしていました北小学校下から、河野組までの区間の断水ですが、工事が5時までに終わらず、断水時間が延長となっております。
    ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
    断水復旧次第お知らせいた...

  • お知らせ
    2024年08月22日(木)

    現在、令和6年度上田市職員採用試験(保育士・高等学校卒業程度)の受験申込を受付中です。8月27日(火曜日)が締切日ですので、お忘れのないようにお申し込みください。
     上田市の将来都市像「ひと笑顔あふれ 輝く未来につながる 健幸都市」の実現に向けて、一緒によりよい「まちづくり」をしたいと考えている方の申込をお待ちしています!

    ■第一次試験予...

  • お知らせ
    2024年08月22日(木)

    須坂市メールマガジン「虹のほほえメール」第1035号

    ■須坂市メールマガジン「虹のほほえメール」第1035号(2024年8月22日)

    みなさん、こんにちは。
    8月23日は「市民防災の日」です。昭和56年8月23日、台風15号により須坂市仁礼地区の宇原川で土石流が発生し、死者10名、家屋全壊42戸、床上浸水218戸、床下浸水583戸、被害総額91億円の甚大な災害が発生しました。(56災害)

  • お知らせ
    2024年08月22日(木)

    ■上田市 武石地域自治センターからのお知らせ

    〇武石ともしび博物館 萩見の茶会
    ・秋の七草・萩の花を見ながらお茶をいただきます(野点の席、予約不要)。
    ・日時:R6/8/31(土)10:00〜15:00(最終受付14:30)
    ・料金:無料(別途入館料)
    ・問:武石ともしび博物館0268-85-2474(月曜日・祝日の翌日休館)

    〇ウィークエンドリサイクル
    ・日...

  • お知らせ
    2024年08月22日(木)

    ■上田市 真田地域自治センターからのお知らせ

    ●処暑
    ・今日は二十四節気の処暑です
    ・暦の上では,厳しい暑さが峠を越して落ち着いてくる時期
    ・まだまだ日中は暑い日が続きます
    ・朝夕は少しずつ涼しい日も増えてきます
    ・夜風にコオロギや鈴虫が鳴いていませんか
    ・秋の訪れとともに夏の疲れが出てきます
    ・お身体どうぞご自愛ください

    ●介護予防体操
    ・...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。