最新から全表示

  • お知らせ
    2024年06月19日(水)

    緊急地震速報訓練について

    明日、6月20日(木)午前10時00分頃に緊急地震速報訓練が行われます。防災行政無線の屋外スピーカーから試験放送が流れます。訓練ですので、お間違えのないようお願いします。

    【放送内容】
    『<緊急地震速報チャイム音> 緊急地震速報。大地震です。大地震です。これは訓練放送です。』×3回

    発信元:役場危機管理課72-2104

  • お知らせ
    2024年06月21日(金)

    テレビの前で運動不足を解消しましょう

    ケーブルテレビの村チャンネルでは室内で行える運動法を放送しています。
    今回は大芝高原ウォーキングを行いますので、テレビの前で足踏みをしながら実践してみてください。

    ■放送期間:6月22日(土)〜6月28日(金)
    ■放送時間:8:00〜、10:00〜、12:00〜、14:00〜、16:00〜、
    18:00〜、20:00〜の1日7...

  • お知らせ
    2024年06月21日(金)

    おいでよ☆こども館 開催のお知らせ

    こども館でふれあい遊びや親子の交流、子育てや栄養の相談などを行いますので気軽にお出かけください。発育測定もできます。申し込みの必要はありません。

    【日時】7月4日(木) 午前10時〜11時30分
        次回は、8月23日(金) 午前10時〜11時30分
    【場所】こども館
    【対象】村内在住の妊娠期〜おおむね産後3年までの保護者...

  • お知らせ
    2024年06月21日(金)

    森と芝のマルシェ開催のお知らせ

    【6月22日(土)】森と芝のマルシェ開催のお知らせ

     明日、6月22日(土)9時から15時に信州大芝高原森の学び舎にて「森と芝のマルシェ」を開催します!
     今回は通常のマルシェと違った催しものがありますのでぜひお越しください!

    《体験コーナー》
    ●防災脱出ゲーム ※9時開始
     カードゲームを通して楽しく防災知識を...

  • お知らせ
    2024年06月21日(金)

    公民館講座【大人のクラフト講座申込募集】

    公民館講座 大人のクラフト講座
    【多肉寄せ植えを作ろう!】   

    村公民館では、大人のクラフト講座として多肉植物の寄せ植えづくりを行います。
    大人になってもクラフトを楽しんでみたい、そんな方にお勧めです。

    ◆日  時 令和6年7月13日(土) 午前9時30分〜
    ◆会  場 南箕輪村公民館 学習室
    ◆定  員...

  • お知らせ
    2024年06月24日(月)

    大芝高原温泉スタンド及び味工房足湯の利用再開について

    大芝高原温泉スタンドの更新工事が終了しましたので、温泉スタンド及び味工房の足湯がご利用いただけるようになりました。
     ご協力ありがとうございました。


    発信:観光森林課 大芝サービス係(0265-72-2180)
    【配信エリア】#村からのお知らせ #観光・イベント

  • お知らせ
    2024年06月25日(火)

    RIDE ON TIME in大芝高原イベントのお知らせ

    大芝高原プール跡地でRIDE ON TIME in大芝高原(スケートボートイベント)を開催します。
    ■日時:令和6年6月29日(土)10:00〜16:00
    ■場所:大芝高原プール跡地
    ■内容:一般開放
     どなたでも自由に滑ることができます。また、用具一式のレンタルもあるので手ぶらでも参加できます。
     パーク内にはインストラクター...

  • お知らせ
    2023年07月18日(火)

    抗原検査キットの配布について

    抗原検査キットの配布を引き続き行います。配布対象者は村内に居住、在勤、帰省される方です。配布希望者は、村ホームページから電子申請で申込をお願いいたします。申込の際に受け取り希望日時を選択していただきますので、希望日時に役場駐車場に着きましたら、総務課情報防災係(0266-75-5710)へ電話連絡をお願いいたします。担当者が車までお届けいたしますので車内で待...

  • お知らせ
    2023年07月30日(日)

    熱中症警戒アラート発表について

    7月30日、長野県を対象に熱中症警戒アラートが発表されています。
    熱中症の危険性が極めて高くなることが予想されますので、外出はなるべく避け、室内を涼しい環境にして過ごし、熱中症予防対策を普段以上に徹底してください。
    また、喉が乾く前にこまめに水分補給をおこなってください。

  • お知らせ
    2023年09月03日(日)

    原村総合防災訓練実施のお知らせ

    本日、午前8:00より、原村総合防災訓練の一環として、サイレン吹鳴訓練を実施いたします。1分間ほど、原村役場のサイレンを吹鳴します。
    これは訓練の一部であり、実際の災害発生を示すものではありませんので、お間違えのないよう、ご理解とご協力をお願い申し上げます。

  • お知らせ
    2024年01月15日(月)

    水道の断水・通行止めのお知らせ

    現在、柳沢地区で水道本管の大規模漏水が発生しています。つきましては、断水を伴う緊急修理工事
    を実施しますので、下記のとおり、全面通行止めとなります。ご協力をお願いいたします。
    水が必要な場合は予め容器等に溜めていただき、ご使用ください。
    緊急の通行止めでご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をいただきますようお願いいたします。
    工事の...

  • お知らせ
    2024年02月05日(月)

    大雪警報発表について

    原村役場からお知らせします。
    2月5日13時16分、原村に大雪警報が発表されました。本日の夜間にかけて降雪の予報となっています。
    不要不急の外出はお控えいただくとともに、最新の気象情報、交通情報をご確認ください。

    【公益財団法人日本道路交通情報センター】
    https://www.jartic.or.jp/

    【中日...

  • お知らせ
    2024年02月06日(火)

    大雪警報の解除について

    2月6日、0時09分、原村に発表されていた大雪警報は解除されました。
    引き続き、気象情報に注意していただくとともに、雪や路面の凍結による交通障害に警戒してください。

  • お知らせ
    2024年02月22日(木)

    もみの湯の臨時休館について

    現在、もみの湯周辺が停電が発生しています。
    復旧のめどが立たないため、これより、もみの湯は臨時休館とさせていただきます。

  • お知らせ
    2024年02月24日(土)

    村内の一部停電について

    現在、中新田地区、原山地区で停電が発生しています。
    中部電力が原因を調査中です。復旧までしばらくお待ちください。

  • お知らせ
    2024年02月25日(日)

    村内の一部通行止めについて

    現在、払沢ペンション線の上里信号機からもみの湯間で倒木により通行止めとなっています。
    復旧作業は明日、早朝から行いますので、復旧次第お知らせします。

  • お知らせ
    2024年02月26日(月)

    払沢ペンション線通行止めについ

    昨日22時頃より実施されていました、払沢ペンション線の上里信号機からもみの湯間の通行止めは、解除となりました。

  • お知らせ
    2024年02月26日(月)

    倒木による道路の通行止めについ

    原村役場からお知らせします。
     現在、上里からまるやち湖、牧場方面へは倒木の影響で通り抜けができません。
     復旧次第改めてお知らせ致します。

  • お知らせ
    2024年02月27日(火)

    村内の一部停電について

    原村役場からお知らせします。

    現在、上里地区と原山地区の一部にて、停電が発生しています。
    中部電力が復旧作業を進めており、
    本日17時を目途に復旧の見込みです。

    【中部電力停電情報】
    https://teiden.powergrid.chuden.co.jp/p/office/540.html

  • お知らせ
    2024年02月27日(火)

    村内の一部停電について

    原村役場からお知らせします。

    現在、村内の一部で停電が発生し、復旧見込は下記の通りです。
    ?樅の木荘北側の長者池別荘全域    
     復旧見込時間 2月27日21時00分

    ?樅の木荘東側のペンション線付近の横見山と中央高原別荘地  
     復旧見込時間 2月27日18時00分

    なお、役場ロビーに充電スペー...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。