最新から全表示

  • お知らせ
    2025年05月09日(金)

    町からのお知らせ

    企画政策課と坂城ライオンズクラブからお知らせします。
    11日(日)午前9時からびんぐしの里公園において、第3回さかきっずフェスタを開催します。
    ご来場の際は、雨による村上小学校グラウンドコンディション不良のため、竹内製作所様とデイリーフーズ様の臨時駐車場をご利用ください。なお、臨時駐車場から会場までは、午前8時40分からシャトルバスを随時運行しま...

  • お知らせ
    2025年05月09日(金)

    下諏訪町公民館講座の参加者募集

    令和7年度上半期の下諏訪町公民館・勤労青少年ホームの講座、学級、町民大学、下諏訪みらい塾の参加者を募集しています。
    まだまだ受け付けておりますので、ぜひご参加ください。

    〈公民館講座〉
    ・茶道講座(裏千家)
    ・書店員に教わる!本のPOPづくり講座
    ・シュレーゲルアオガエルの鳴き声を聞きに行こう

    〈自主講座〉...

  • お知らせ
    2025年05月09日(金)

    ■上田市 イノシシ目撃に関する注意情報

    令和7年5月8日(木)午後6時30分ごろ、上田市真田町傍陽の中横道公民館から東に250m付近でイノシシの目撃情報がありました。
    イノシシを見かけたら、近づかず、興奮させないようにして、静かにイノシシから見えない場所に避難しましょう。
    真田地域でイノシシを目撃した場合は、真田産業観光課(0268-72-4330(直通))、もしくは、上田市真田地域自...

  • お知らせ
    2025年05月09日(金)

    ■上田市 火災情報

    鎮火
    場所:上田市住吉
    日時:05月09日 11時00分
    目標:金剛寺生活改善センター 南 470m付近
    状況:コンロが燃えたもの。

    上田地域広域連合消防本部0268-26-0119



  • お知らせ
    2025年05月09日(金)

    ■上田市 火災情報

    建物火災
    場所:上田市住吉
    日時:05月09日 10時50分
    目標:金剛寺生活改善センター 南 470m付近
    ※速報のため、事実と異なる場合があります。


  • お知らせ
    2025年05月09日(金)

    未就園児の親子向け英語イベント

    5月21日(水)に未就園児の親子向け英語イベント『Fun day Wednesday』を開催します。お歌やゲーム、絵本などさまざまなアクティビティをオールイングリッシュで体験していただけます。親子で英語に楽しく触れましょう!
    ※下記のURLよりご予約ください。

    ■日時  5月21日(水)10時〜11時
    ■場所  大芝高原 森の学び舎...

  • お知らせ
    2025年05月08日(木)

    ■上田市 火災情報

    鎮火
    場所:上田市五加
    日時:05月08日 15時41分
    目標:五加自治会館 北 270m付近
    状況:住宅の一部及び枯草が燃えたもの。
    なお、火災種別をその他の火災から建物火災へ変更します。

    上田地域広域連合消防本部0268-26-0119



  • お知らせ
    2025年05月08日(木)

    須坂市メールマガジン「虹のほほえメール」第1071号

    ■須坂市メールマガジン「虹のほほえメール」第1071号(2025年5月8日)

    ■□■もくじ■□■

    【1】市長のコラム
    【2】須坂市からのお知らせ
    【3】イベント情報
    【4】担当のつぶやき

    ─────────────
    【1】市長のコラム
    ─────────────

    「市役所と...

  • お知らせ
    2025年05月08日(木)

    ■上田市 火災情報

    その他の火災
    場所:上田市五加
    日時:05月08日 15時20分
    目標:五加自治会館 北 270m付近
    ※速報のため、事実と異なる場合があります。


  • お知らせ
    2025年05月08日(木)

    ■上田市 電話でお金詐欺(特殊詐欺)前兆事案の発生

    【詐欺前兆電話】
     5月8日(木曜日)午前10時頃、上田市内において、携帯電話に愛知県警の警察官を名乗る者から「詐欺グループがあなたの口座を送金先として利用している。愛知県警まで出頭してください」などという内容の「電話でお金詐欺」の前兆電話がかかってきています。
     今後も同様の電話がかかってくる可能性がありますので、ご注意ください。

  • お知らせ
    2025年05月08日(木)

    停電復旧のお知らせ

    (これは中部電力から配信された情報です。)

    2025/05/08 14:54
    以下の地域の停電が復旧いたしました。

    長野県松本市安曇


    ■最新の情報は、以下のページでご確認ください。
    (PC版) https://u45104816.ct.sendgrid.net/ls/click?upn=u001....

  • お知らせ
    2025年05月08日(木)

    熊の目撃情報について

    塩尻市役所耕地林務課から熊出没に関する注意についてお知らせします。
    本日14時10分ごろ贄川地区の贄川沢付近において熊が目撃されました。
    付近に熊が潜んでいる可能性がありますので、十分注意してください。
    地図:
    https://maps.app.goo.gl/q8D1r1sHCiqXRUBo6?g_st=com.google.map...

  • お知らせ
    2025年05月08日(木)

    行方不明者の発見について

    先程の行方不明者(高木 須佐男さん)は、無事発見されました。
    ご協力ありがとうございました。

    このメールは、安心ネット登録者全員に送信しております。

    松本市役所
     危機管理部 消防防災課
     TEL:0263-33-1191

  • お知らせ
    2025年05月08日(木)

    停電発生のお知らせ

    (これは中部電力から配信された情報です。)

    2025/05/08 13:00
    現在、以下の地域で停電が発生しております。

    長野県松本市安曇


    **************************************************************************
    ご迷惑を...

  • お知らせ
    2025年05月08日(木)

    ■上田市 真田地域自治センターからのお知らせ

    ●ツツジの季節は遅霜に注意
    ・今年も真田地域の御屋敷公園のツツジが満開を迎えます
    ・背丈を超えるツツジのトンネルは圧巻の景色です
    ・数年前は遅霜によりつぼみが大きな被害を受けました
    ・八十八夜の別れ霜ということわざがあります
    ・立春から八十八日目を八十八夜と言います
    ・農家に遅霜への注意喚起の意味があります
    ・季節の...

  • お知らせ
    2025年05月08日(木)

    ■上田市 武石地域自治センターからのお知らせ

    〇武石の花だより(5月7日時点)
    ・余里一里花桃の里の花桃(入口付近)…終わり
    ・余里一里花桃の里の花桃(売店付近)…終わり
    ・武石公園のヤマツツジ…満開(令和6年度の終わりは5月13日)
    ・武石公園のヒカゲツツジ…終わり
    ・最新情報は、武石観光協会ホームページ(https://www.takeshikanko.com)でご確認...

  • お知らせ
    2025年05月08日(木)

    健康ステーション トレーニングマシン無料体験会の開催について

    運動を生活に取り入れることは、
    体力向上、健康増進のほか、ストレス軽減にも効果的です。
    新年度スタートから早1か月。ストレスフルで過ごした方にマシントレーニングをおすすめします。

    健康ステーションでは以下の日程で、高校生以上の方を対象にトレーニングマシン無料体験会を開催します。

     ■5月17日(土)午前10時、午後1時...

  • お知らせ
    2025年05月08日(木)

    熊の目撃情報について

    安曇野市耕地林務課から、熊の目撃情報についてお知らせします。
    5月8日、午前11時10分頃、穂高牧地域、『烏川渓谷緑地森林エリアホテル口』付近で、成獣の熊1頭の目撃情報がありました。
    お近くにお住まいの方や、外出される方はラジオ・鈴など音の出るものを携帯し、茂みの近くにはなるべく近づかないようにしてください。
    熊を目撃された場合は、耕地林務...

  • お知らせ
    2025年05月08日(木)

    ■上田市 丸子地域自治センターからのお知らせ

    〇鹿教湯温泉しあわせポールdeアクティブウォーキングフェスタ参加者募集
    インストラクターと一緒に、ポールを持って新緑の鹿教湯を楽しく歩きましょう!
    ・日時:令和7年5月24日(土曜日)午前9時から ※受付午前8時から
    ・会場:鹿教湯温泉交流センター
    ・料金:3,000円(丸子温泉郷宿泊の方2,000円、小学生以下1,000円、保険代込...

  • お知らせ
    2025年05月08日(木)

    市民バス「ふれあい号」の運行状況について

    現在、「源汲コース」が約10分程度遅れて運行しています。
    ご迷惑をおかけいたしますが、ご協力をお願いいたします。

    ※本メールは送信専用アドレスから発信しています。

    情報発信担当
     大町市役所情報交通課
     TEL:0261-85-0070
     e-mail:koutsu@city.omachi.nagan...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。