最新から全表示
- 
			
			お知らせ2025年01月30日(木)ノロウイルス食中毒に注意しましょう長野県は、昨日「ノロウイルス食中毒注意報」を全県に発出しました。 
 冬期は感染性胃腸炎が多く発生し、ノロウイルス食中毒が増加する傾向があり、食品を取り扱う方々に注意を呼び掛けています。
 手洗いの徹底及び食品の取扱いに十分注意し、ノロウイルス食中毒を防ぎましょう。
 ■予防のポイント等詳しくは、長野県ウェブサイトをご覧ください。
 h...
- 
			
			お知らせ2025年01月30日(木)2月は燃やせないごみ、缶・びん・ペットボトルの収集を行いませんクリーンセンター八乙女の改良工事のため、2月は燃やせないごみ、缶・びん・ペットボトルの収集を行いませんので、提出しないようお願いします。直接搬入もできません。資源プラスチックは収集します。 
 また、無記名で分別されていないごみ袋が増加傾向です。ごみ袋には必ず氏名(組またはアパート名・部屋番号)を記入してください。ごみ収集カレンダーや分別早見表、ごみ分別...
- 
			
			お知らせ2025年01月31日(金)南箕輪村地域公共交通計画(素案)に関するパブリックコメント(意見募集)について村では、地域公共交通の現状、課題の整理を踏まえ、村にとって望ましい持続可能な地域公共交通の姿を明らかにし、その実現に向けた住民・交通事業者・行政の役割、取組みの方針を定めることを目的とした「南箕輪村地域公共交通計画(素案)」を作成しました。 
 村民の皆さんに計画案をお示しするとともに、幅広くご意見をお聞きし計画にいかすためパブリックコメントを実施します...
- 
			
			お知らせ2025年02月03日(月)所得税・村県民税確定申告相談について2月17日から確定申告相談が始まります。 
 午前の申告相談は地区指定、午後は予約制です。
 会場内の混雑緩和、待ち時間削減のため予約相談をご利用ください。
 【申告相談日時】
 2月17日(月)〜3月17日(月) (土・日・祝日除く)
 午前(9時〜11時):地区指定、予約不要
 午後(1時30分〜4時):地区不問、要予約
- 
			
			お知らせ2025年02月03日(月)おいでよ☆こども館 開催のお知らせ「おいでよ☆こども館」を開催します。こども館でふれあい遊びや親子の交流、発育測定や子育て・栄養の相談などを行いますので気軽にお出かけください。申し込みの必要はありません。 
 【日時】2月14日(金) 午前10時〜11時30分
 次回は、3月3日(月) 午前10時〜11時30分
 【場所】こども館
 【対象】村内在住の妊娠期〜おおむね産...
- 
			
			お知らせ2025年02月07日(金)南箕輪村図書館だより2月号南箕輪村図書館だより 令和7年2月号 
 ============================
 南箕輪村図書館だより 令和7年2月号
 https://www.vill.minamiminowa.lg.jp/site/library/
 利用者の皆様に、今月の南箕輪村図書館の情報をお届けします。
 ◇◇◇目次◇◇◇<...
- 
			
			お知らせ2025年02月10日(月)飼い犬の散歩中のフンの処理について犬の散歩時に他人の敷地や道路、農地、河川敷等にフンを放置することは不法投棄であり、法律違反です。「面倒くさいから片づけない」などの理由でフンを放置することは、ペットの適正な飼育とは言えず、周辺住民のみなさんのご迷惑になります。 
 散歩の時は、フン取り袋やスコップ等を持参して、飼い犬のフンを必ず持ち帰ってください。
 また、犬の放し飼いは周辺住民の...
- 
			
			お知らせ2025年02月10日(月)令和6年度第5回持続可能な自治会検討委員会会議映像公開中【持続可能な自治会検討委員会】 
 【会議映像公開中】
 村では、10年先を見据えた地域コミュニティをつくるため、昨年度持続可能な自治会検討委員会を発足しました。昨年度は、行政から区や組に依頼している行政協力業務の負担軽減について検討しました。
 今年度は自治会運営業務のガイドライン、他団体依頼業務の方向性について検討します。
 ...
- 
			
			お知らせ2025年02月10日(月)全国瞬時警報システム(Jアラート)一斉情報伝達試験についてあさって、2月12日(水)午前11時頃に全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達試験が行われます。防災行政無線の屋外スピーカーからテスト放送が流れますが、試験ですので、お間違えのないようお願いします。 
 【放送内容】
 『これは、Jアラートのテストです』×3回
 ※災害や、北朝鮮によるミサイル発射事案の発生により直前で試験中止...
- 
			
			お知らせ2025年02月12日(水)全国瞬時警報システム(Jアラート)一斉情報伝達試験について本日、2月12日(水)午前11時頃に全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達試験が行われます。防災行政無線の屋外スピーカーからテスト放送が流れますが、試験ですので、お間違えのないようお願いします。 
 【放送内容】
 『これは、Jアラートのテストです』×3回
 ※災害や、北朝鮮によるミサイル発射事案の発生により直前で試験中止とな...
- 
			
			お知らせ2025年02月12日(水)村政150周年記念式典の開催について村は明治8年2月18日に誕生して以来、今年で村政150周年を迎えることとなりました。 
 下記の日程で記念式典を開催しますので多くの皆様にご参加いただき、村政150周年を一緒にお祝いしましょう。
 ■期日
 令和7年2月16日(日曜日)
 ■時間
 午前の部
 9時〜12時20分(予定)
 午後の部
 13時30分〜15...
- 
			
			お知らせ2025年02月12日(水)防災行政無線操作卓更新作業による定時チャイムの停止等について火災や地震などの情報を住民の皆さんに屋外スピーカーを通じてお知らせする、防災行政無線の操作卓を更新する作業があります。 
 作業に伴い、防災行政無線を一時的に停止するため、以下の日程で正午及び夕方5時のチャイムの停止及び災害等の放送の遅延がありますので、ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力をよろしくお願いします。
 ※メール等ほかの方法による...
- 
			
			お知らせ2025年02月12日(水)HPV(子宮頸がん)ワクチンキャッチアップ接種期間延長のお知らせHPV(子宮頸がん)ワクチンキャッチアップ接種は令和7年3月31日をもって公費接種が終了予定でしたが、接種期間の延長について経過措置が設けられることとなりました。 
 令和7年3月31日までに1回以上接種を受けると、残りの接種が令和8年3月31日まで期間延長となり、全額公費負担で接種を受けることができます。
 接種を希望する方はお早めの接種をご検討く...
- 
			
			お知らせ2025年02月13日(木)防災行政無線操作卓更新作業による定時チャイムの停止について火災や地震などの情報を住民の皆さんに屋外スピーカーを通じてお知らせする、防災行政無線の操作卓を更新する作業があります。 
 作業に伴い、防災行政無線を一時的に停止するため、本日(13日)の正午のチャイム及び夕方5時の音楽が鳴りません。
 ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力をよろしくお願いします。
 発信元:役場危機管理課72-2104...
- 
			
			お知らせ2025年02月14日(金)VC長野トライデンツ 南箕輪デーチケットプレゼント【VC長野トライデンツ 南箕輪デー開催 チケットプレゼント】VC長野トライデンツ ホームゲームのチケットをプレゼントします。VC長野トライデンツをみんなで応援しましょう! 
 ■開催日時等
 詳細については南箕輪村ウェブサイトをご覧ください。
 https://www.vill.minamiminowa.lg.jp/soshiki/chii...
- 
			
			お知らせ2025年02月18日(火)行方不明者の手配について本日(2月18日)の午後0時20分頃、76歳女性が南箕輪村の自宅から行方不 
 明となっていますので、情報提供をお願いします。
 特徴は、
 ○身長 150センチくらい
 ○体型 中肉
 ○服装 上衣:赤色はんてん、下衣:黒色ズボン
 ○履物 黒色靴
 です。
 心当たりのある方は、伊那警察署(0265-7...
- 
			
			お知らせ2025年02月18日(火)行方不明者の発見について本日(2月18日)午後0時20分頃に南箕輪村にある自宅から行方不明となって 
 いた76歳女性は、無事発見となりました。
 ご協力ありがとうございました。
 発信元:伊那警察署
- 
			
			お知らせ2025年02月19日(水)風の村米だより金芽米アイデアコンテスト最優秀賞のおむすびを限定販売!南箕輪村特産の「風の村米だより金芽米」を使用した、アイデアコンテスト最優秀賞のおむすびを限定販売します! 
 〇販売詳細
 商品名: 元気・森もりおむすび
 販売場所: 大芝高原 味工房
 販売日:2月22日(土)〜24日(月)
 販売数:1日 30食限定
 この機会に、村の誇る特産米を使用し、アイデアが詰まった絶品おむすびをぜ...
- 
			
			お知らせ2025年02月19日(水)まっくんバス迂回運行電気工事のため、まっくんバスのルートの一部が車両通行止めになることから、迂回運行を行います。ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。 
 ■日時:2月21日(金)13時から2時間程度
 ※工事が終了次第、通常運行に戻します。
 ■該当コース・バス停
 北コース、東コースの第4便【久保東】、【南郷】
 詳しくは、村ウェブサイトを...
- 
			
			お知らせ2025年02月19日(水)防災行政無線操作卓更新作業による定時チャイムの停止及び試験放送について火災や地震などの情報を住民の皆さんに屋外スピーカーを通じてお知らせする、防災行政無線の操作卓を更新する作業をしています。 
 作業に伴い、防災行政無線を一時的に停止するため、明日(20日)の正午のチャイム及び夕方5時の音楽が鳴りません。
 また、新しい操作卓による動作確認を行うため、試験放送を2種類流します。お騒がせして大変申し訳ありませんが、ご理...
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。

