最新から全表示

  • お知らせ
    2024年11月18日(月)

    【消防訓練予告】模擬火災訓練の実施について

    宮田村消防団から、模擬火災訓練の実施についてお知らせします。

    11月23日(土)8時分頃から村内にて消防団の模擬火災訓練を行います。
    訓練により、村内の防災行政無線の放送や消防車両のサイレンが鳴りますが、実際の火災・災害と間違わないように事前にお知らせします。

    なお、天候の状況によっては中止する場合があります。

  • お知らせ
    2024年12月23日(月)

    年末年始のごみの収集について

    ※本メールは登録者全員に送信させていただいています。

    年末年始のごみ収集についてお知らせします。
    以下の期間はごみ収集を行いませんので、ご確認をお願いいたします。
    詳しくは村ホームページ記事をご覧ください。
    https://www.vill.miyada.nagano.jp/topics/4172

    ■令和7年1月...

  • お知らせ
    2025年01月27日(月)

    Jアラートの試験放送について

    緊急時における全国瞬時警報システム(Jアラート)を用いた試験放送を下記の日程で全国一斉に実施します。
    そのため、防災行政無線の音声が村内の屋外や屋内で流れますが、実際の災害発生と間違えないよう注意してください。

    ■日時:2月12日(水)午前11時00分

    【Jアラートとは】URL
    https://www.fdma.go....

  • お知らせ
    2025年05月23日(金)

    Jアラートの試験放送について

    緊急時における全国瞬時警報システム(Jアラート)を用いた試験放送を下記の日程で全国一斉に実施します。
    そのため、防災行政無線の音声が村内の屋外や屋内で流れますが、実際の災害発生と間違えないよう注意してください。

    ■日時:5月28日(水)午前11時00分


    【Jアラートとは】URL
    https://www.fdma...

  • お知らせ
    2025年06月16日(月)

    Jアラートの試験放送について

    緊急地震速報訓練における全国瞬時警報システム(Jアラート)を用いた試験放送を下記の日程で全国一斉に実施します。
     そのため、防災行政無線の音声が村内の屋外や屋内で流れますが、実際の災害発生と間違えないよう注意してください。

    ■日時:6月18日(水)午前10時00分

    【Jアラートとは】URL
    https://www.fd...

  • お知らせ
    2024年09月20日(金)

    【グリーンカーテンコンテスト〜締切間近(9月30日(月)まで)〜】

    グリーンカーテンを育てている皆さん、生育の調子はいかがですか?
    皆さまの育てている植物の写真を撮って応募してください。
    まもなく応募締切です!

    「そんなに綺麗に育ってないから応募はちょっと...」と迷っている皆さん!そんなことはありません!
    今年も新人賞がございますので、ぜひお気軽にご応募ください!

    コンテスト表...

  • お知らせ
    2024年10月04日(金)

    宮田村公式LINEがスタートしました

    10月1日から宮田村公式LINEがスタートしました。
    これまでメール配信していた情報をLINEからも受け取ることができます。
    そのほか、便利な機能もありますので以下のURLからぜひ友だち登録をお願いします。

    友だち登録URL:https://lin.ee/96x8DRBMhttps://lin.ee/96x8DRBM

  • お知らせ
    2024年09月02日(月)

    村文化祭の作品展示・ステージ発表者を募集します。

    11月2日(土)、11月3日(日)の2日間、令和6年度南箕輪村民文化祭を村民センターにて開催します。
    開催にあたり、作品展示とステージ発表会に参加していただける方を募集します。

    ■申込方法 村報9月号または村webサイトの出展・発表者募集チラシをご確認のうえ、参加申込書にてお申込みください。
    ■申込期限 9月17日(火)
    ■そ...

  • お知らせ
    2024年09月05日(木)

    おでかけ赤ちゃんルーム開催のお知らせ

    「おでかけ赤ちゃんルーム」を開催します。親子の交流や子育て相談、ふれあい遊びなどを行いますので気軽にお出かけください。申し込みの必要はありません。

    【日時】9月13日(金) 午前10時〜11時30分、10月17日(木) 午前10時〜11時30分
    【場所】大芝高原 森の学び舎
    【対象】村内在住の妊婦さん、赤ちゃんや未就園のお子さんと保...

  • お知らせ
    2024年09月05日(木)

    ブラメシフェス開催のお知らせ

    明日は年に1度の9月6日(黒の日)ということで、南箕輪村のアカマツを使ったブラックなメニュー「ブラメシ」フェスを9月6日(金)から9月7日(土)にかけて大芝高原にて開催します!
    開催時間は両日ともに10時から15時です。
    黒の日ならではのイベントをぜひお楽しみください!

    〜両日開催〜
    ●うまいものマルシェ
     ブラメシを中...

  • お知らせ
    2024年09月06日(金)

    おおしば森フェスを開催します

    大芝高原の森とつながる体験イベント「おおしば森フェス」を開催します。
    当日はアカマツの炭を使用したグルメが集まる「ブラメシフェス」も同時開催!

    ■日時
    9月7日(土)
    10:00〜15:00
    ■場所
    大芝高原 森の学び舎周辺
    ■内容
    ・フィールドビンゴ
    ・積み木遊び
    ・木工体験 など
    ...

  • お知らせ
    2024年09月09日(月)

    証明書コンビニ交付停止のお知らせ

    システムメンテナンスのため、下記の時間帯で証明書コンビニ交付サービスを停止します。ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。
    ■停止日
    9月13日(金)午前6時30分〜午前9時
    上記の時間帯はご利用いただけませんので、利用希望の場合は午前9時以降にご利用ください。


    証明書コンビニ交付(村ウェブサイト)

  • お知らせ
    2024年09月10日(火)

    ウォーキング講座のお知らせ

    『ウォーキング講座』を開催します。地区ごとに日程を設定しましたので、この機会にぜひご参加ください。10月26日を除く講座実施日には、VC長野トライデンツ選手の皆さんも参加します。選手と交流をしながら健康づくりを楽しみましょう。日程が合わない場合は、全地区対象の日や他の地区への参加も可能です。

    ■対象:村内にお住まいの方
    ■定員:15〜20...

  • お知らせ
    2024年09月10日(火)

    令和6年度第2回持続可能な自治会検討委員会会議映像公開中

    【持続可能な自治会検討委員会】
    【会議映像公開中】

     村では、10年先を見据えた地域コミュニティをつくるため、昨年度持続可能な自治会検討委員会を発足しました。昨年度は、行政から区や組に依頼している行政協力業務の負担軽減について検討しました。
     今年度は自治会運営業務のガイドライン、他団体依頼業務の方向性について検討します。
    8...

  • お知らせ
    2024年09月10日(火)

    入札公告への質問回答等

    令和6年9月19日開札の「村道3105号線配水管布設替工事」への質問に対する回答を掲載しました。
    詳しくは南箕輪村公式ウェブサイトをご覧ください。
    https://www.vill.minamiminowa.lg.jp/soshiki/zaimu/
    発信:財務課 財政係
    【配信エリア】#入札

  • お知らせ
    2024年09月11日(水)

    まっくんバス迂回運行

    電気工事のため、まっくんバスのルートの一部が車両通行止めになることから、迂回運行を行います。ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。
    ■日時:9月13日(金)9時から17時まで
    ※工事が終了次第、通常運行に戻します。
    ■該当コース・バス停
    北コース、東コース【久保東】、【南郷】
    ※北コース第1便 久保東7時54分 ...

  • お知らせ
    2024年09月12日(木)

    ツキノワグマに関する注意喚起

    ツキノワグマによる人身被害が県内で2週続けて複数発生し、上伊那地域・木曽地域・佐久地域・北アルプス地域・北信地域での8月の目撃件数が平常年の2倍以上と増加していることから、長野県では「ツキノワグマ出没警報」を発出しました。

    ついては、お出かけなどの際には、下記の点に注意してください。
    ・目撃情報があった場所付近に近づく際は、鈴やラジオなど...

  • お知らせ
    2024年09月12日(木)

    風の村米だより金芽米おむすびアイデアコンテストの一次審査結果

    村に住む子どもたちが、大きくなっても自慢できるおいしいご当地メニューを開発するとともに、風の村米だよりの金芽米の魅力を伝え、消費拡大を図るため、時短で簡単なおむすびのアイデアレシピを募集したところ、19名(団体含む)の方から25メニューの応募がありました。
     9月10日(火曜日)に役場にて一次審査を実施し、最終選考に進出する11メニューを決定しましたの...

  • お知らせ
    2024年09月12日(木)

    大芝の湯計画休業のお知らせ

    令和6年9月17日(火曜日)から令和6年9月19日(木曜日)まで、計画休業により休館となります。
     ご迷惑をおかけしますがご理解の程よろしくお願いします。
     なお、味工房は通常営業(水曜日定休)となります。


    発信:観光森林課 大芝サービス係
       TEL 0265-72-2180  FAX 0265-98-7119<...

  • お知らせ
    2024年09月12日(木)

    生活習慣病予防講演会開催のおしらせ

    ◇日時 令和6年9月19日(木) 午後7時〜8時40分(開場 午後6時30分)
    ◇場所 南箕輪村民センター ホール
    ◇講師 みなみみのわ内科クリニック 佐久間 孝弘 先生
    ◇演題「生活習慣病(高血糖)予防」
    〜健康な毎日を!南箕輪村で学ぼう!〜
    生活習慣病は、自覚症状がないため、気づかないうちに進行していることも少なくありません...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。