최신내용부터 전체표시
-
알림2024/06/14 (Fri)
クマの目撃情報について
須坂警察署からのお知らせです。
本日、午後5時30分頃、須坂市坂田地籍でクマの目撃情報がありました。
付近にお住まいの方、通行される方は十分に注意してください。
クマを見かけても決して近寄らず、安全な場所に避難し、警察に通報して下さい。
【防災行政無線が聞き取りにくい方は、電話で聞くことができます】
・無料電話サ... -
알림2024/06/14 (Fri)
-
알림2024/06/14 (Fri)
■上田市 【30歳から39歳の上田市民の方へ】若年健診の受診をお願いします
令和6年度の若年健診を実施しています。健診の受診を希望する場合は、担当課までお問い合せください。
■期間 6月1日(土曜日)から令和7年1月31日(金曜日)
■対象者
令和6年度年齢30から39歳(昭和60年4月1日から平成7年3月31日生まれ)の上田市民(妊産婦の方、令和6年度中に人間ドックを受診する方、職場などで健診機会... -
알림2024/06/14 (Fri)
医療情報 6月14日号
6月16日(日)の休日緊急当番医などをお知らせします。変更する場合があります。確認の上、受診、来店してください。
ーーーーーーーーーーーーーーー
【休日緊急当番医】(診療時間9:00〜17:00)
横澤内科医院(下仲町)TEL22-0371
吉村医院(松川村)TEL61-5666
神城醫院(白馬村)TEL75-7050
ー... -
알림2024/06/14 (Fri)
保健福祉情報 6月14日号
【乳幼児健診・相談等】
■離乳食教室
▽期日・受付時間 6月19日(水) 午前9時15分〜9時30分
▽対象 ごっくん…令和6年1月生まれ、もぐもぐ…令和5年10月生まれ
■会場・問い合わせ 中央保健センター TEL・有線23-4400
ーーーーーーーーーーーーーーー
※このメールは送信専用アドレスから発信... -
알림2024/06/14 (Fri)
イベント情報 6月14日号
【楽しい陶芸講座】
毎回テーマを設けて開催します。食卓を彩る器や陶芸による季節の飾り物など作ってみませんか? いろいろな技法を使い粘土に触れ、初めての人もリピーターの人も一緒に楽しいひとときを過ごしましょう。
昼間コース
■日時 全3回 6月30日(日)、7月21日(日)、8月25日(日) 午後1時30分〜3時30分
■対象・定員 市... -
알림2024/06/14 (Fri)
各種行政情報 6月14日号
【令和6年度税務職員募集】
国税局や税務署において、税のスペシャリストとして働く税務職員(国家公務員)を募集します。
■受験資格
1 令和6年4月1日において高等学校もしくは中等教育学校を卒業した日の翌日から起算して3年を経過していない人または令和7年3月までに高等学校もしくは中等教育学校を卒業見込みの人
2 人事院が1に掲げる者に... -
알림2024/06/14 (Fri)
■上田市 【参加者募集中】菅平射撃場&クレー射撃見学会を開催します
なかなか訪れたり見ることが少ない射撃場やクレー射撃を見学できる機会です。
狩猟、射撃に興味がある方は是非ご応募ください。
■日時 7月20日(土曜日)9時から13時(予定)
■場所 菅平射撃場(長野県上田市菅平高原1223-620)
■参加費 無料
■内容
・講師(猟友会員)によるトラップ射撃、スキート射撃実演 -
알림2024/06/14 (Fri)
■ライポくん安心メール■
安曇野市から長野県警のメールを転送しております。
安曇野警察署から熊の目撃情報についてお知らせします。
防犯情報(熊の目撃情報)
=====
令和6年6月14日午後2時頃、安曇野市穂高地籍において、成獣の熊1頭と子熊1頭の目撃情報がありました。
付近にお住いの方や付近を通行される方は十分に注意してください。
<... -
알림2024/06/14 (Fri)
-
알림2024/06/14 (Fri)
-
알림2024/06/14 (Fri)
-
알림2024/06/14 (Fri)
水路にゴミや刈草を流さないでください
村内で、水路に捨てられたゴミや剪定枝、刈草などが水路につまり、水路の水が溢れてしまう事案が発生しています。
溢れた水が周辺の道路や農地、住宅などに被害を及ぼすこともありますので、適正な処理をしていただき、水路にゴミや刈草が流れないようにご注意をお願いします。
発信:建設水道課建設管理係(0265-72-2325)
#村からのお知らせ... -
알림2024/06/14 (Fri)
【電話でお金詐欺等被害多発に伴う緊急対策実施中】
諏訪警察署・諏訪防犯協会からのお知らせです。
長野県では「電話でお金詐欺」や「SNS型投資・ロマンス詐欺」の被害が急増しており、6月14日(金)から30日(日)までを緊急対策期間としています。
詐欺のほとんどが自宅固定電話への電話から始まります。電話でお金の話があったら詐欺を疑いましょう。犯人からの電話は受けない、電話を受けても騙... -
알림2024/06/14 (Fri)
「元気あっぷ講座」の開催について
保健センターでは、町民の皆様の健康づくりを応援するセミナーとして、「元気あっぷ講座」を開催します。健康づくりのスペシャリスト、やまびこスケートの森 藤森先生による講座です。7月に2回開催し、第1回はコレステロール、第2回は食後高血糖について学べます。日程など、詳しい内容は町ホームページをご覧ください。
URL https://www.town.shim... -
알림2024/06/14 (Fri)
【屋根工事の点検商法に関する注意喚起について】
県内をはじめ、全国的に消費生活センターに寄せられる「屋根工事の点検商法」に関する相談が増加しています。
点検商法とは、「近所で行う工事の挨拶に来た」などと言って突然訪問し、「屋根瓦がずれているため点検してあげる」と言って点検した後、「このままだと瓦が飛んでご近所に迷惑がかかる」などと不安をあおって工事を契約する手口です。
典型的な... -
알림2024/06/14 (Fri)
■上田市 【7月6日開催】“やりたい”を見つけよう!第19回子ども文化講座を開催します
上田市文化少年団では、加盟団体が一同に会して活動内容をPRする参加体験型のイベントとして第19回子ども文化講座「文化少年団わくわく体験」を開催します。楽しい体験を通じて、子どもの”やりたい”を見つけてみませんか?親子での参加も可能です。子ども向けの来場者プレゼントやスタンプラリーなどのお楽しみ企画もありますので、是非お気軽にお立ち寄りください。
-
알림2024/06/14 (Fri)
道路上に張り出した樹木の剪定にご協力ください
道路や歩道への倒木や枝の張り出し等により、歩行者や車両の通行に支障をきたすことがあります。また、道路標識やカーブミラー等が見えにくくなり交通事故の原因となります。
道路沿いの土地所有者は、交通事故等の防止のためにも樹木等の伐採や枝払いなど、適切な管理をお願いします。
発信:建設水道課建設管理係(0265-72-2325)
#村からの... -
알림2024/06/14 (Fri)
-
알림2024/06/14 (Fri)
자세한 내용은 기사에 기재된 각 지자체에 확인하시기 바랍니다.