最新から全表示
-
お知らせ2025年04月18日(金)
「電話でお金詐欺に注意!」
須坂警察署からのお知らせです。
本日、須高地域にお住まいの方の携帯電話に、「埼玉県特殊詐欺対策本部」を名乗る者から詐欺の電話がかかってきています。
このような場合は、会話をすることなく、すぐに電話を切り、須坂警察署に連絡してください。
【防災行政無線が聞き取りにくい方は電話で聞くことができます】
・無料電話サービス (無料)<... -
お知らせ2025年04月18日(金)
-
お知らせ2025年04月19日(土)
-
お知らせ2025年04月20日(日)
-
お知らせ2025年04月20日(日)
-
お知らせ2025年04月21日(月)
-
お知らせ2025年04月22日(火)
-
お知らせ2025年04月22日(火)
須坂市入札情報(2025年4月22日入札公告分)
<2025年5月15日(木)開札分(電子入札)>
1 2025年度 緊急自然災害防止対策事業 市道松宮双六2号線外舗装修繕工事(一般競争入札)
2 2025年度 防災・安全交付金事業 公共下水道管路施設耐震実施設計業務委託(一般競争入札)
入札公告(入札通知書)、設計図書等(仕様書等)は、以下の須坂市ホームページの入札情報一... -
お知らせ2025年04月23日(水)
◆ 須坂産業振興ちゃんねる 第118号 ◆ (2025年4月23日発行)
メルマガ登録ありがとうございます。市内事業者のお役に立てる情報を配信します。
◇新しい情報です。◆継続の情報です。
CONTENTS
<イベント・セミナー>
◇1 第22回長野しんきんビジネスフェア
◇2 【管理職・指導者向け】若手・新入社員とのコミュニケーションの取り方セミナー
<補助金(2025年度)>
... -
お知らせ2025年04月23日(水)
須坂市入札情報(2025年4月23日入札公告分)
<2025年5月15日(木)入札分>
1 2025年度 井上地域児童クラブエアコン購入(一般競争入札)
2 2025年度 常盤中学校武道場ミーティングルームエアコン購入(一般競争入札)
3 2025年度 コミュニティ助成事業 小型除雪機の購入(一般競争入札)
4 2025年度 コミュニティ助成事業 中型除雪機の購入(一般競争入札) -
お知らせ2025年04月23日(水)
「電話でお金詐欺に注意!」
須坂警察署からのお知らせです。
本日、須高地域にお住いの方に、総務省をかたり、電波が停止されるので案内に従うよう指示する、詐欺の電話がかかってきています。
同じような電話がかかってきても、すぐに電話を切り、須坂警察署に連絡してください。
【防災行政無線が聞き取りにくい方は電話で聞くことができます】
・無料電話サービス (無料)... -
お知らせ2025年04月24日(木)
-
お知らせ2024年06月17日(月)
Jアラートの試験放送について
緊急地震速報訓練における全国瞬時警報システム(Jアラート)を用いた試験放送を下記の日程で全国一斉に実施します。
そのため、防災行政無線の音声が村内の屋外や屋内で流れますが、実際の災害発生と間違えないよう注意してください。
■日時:6月20日(木)午前10時00分
【Jアラートとは】URL
https://www... -
お知らせ2024年07月01日(月)
大雨警報についてのお知らせです。
現在、気象庁から宮田村に大雨警報(土砂災害警戒への注意)が発表されています。
今後の雨については、気象情報、役場からの連絡にご留意をお願いいたします。
また、周囲の河川や水路等、大雨により水があふれやすい場所には近づかないでください。
また、以下のURLから警報、土砂災害等の最新情報もご確認ください。
... -
お知らせ2024年07月31日(水)
【停電に関するお知らせ】(大田切区・新田区)
【停電に関するお知らせ】
現在、広域農道周辺が停電している影響で、新田地区の上の宮地区および大田切の伊勢宮周辺への水道水の供給が不安定となっています。
停電が解消するまでの間、ご理解・ご協力をお願い致します。
【発信元】建設課上下水道係 -
お知らせ2024年07月31日(水)
【停電解消に関するお知らせ】(大田切区・新田区)
【停電解消に関するお知らせ】
先ほどお知らせしました、広域農道周辺の停電に関する影響について、停電が解消されました。
ご理解・ご協力をいただきありがとうございました。
【発信元】建設課上下水道係 -
お知らせ2024年08月08日(木)
南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)が発表されました
2024年8月8日
令和6年8月8日16時43分頃に日向灘を震源とするマグニチュード7.1の地震が発生しました。
気象庁が、この地震と南海トラフ地震との関連性について検討した結果、南海トラフ地震の想定震源域では、大規模地震の発生可能性が平常時に比べて相対的に高まっていると考えられます。
今後の政府や県、村からの呼びかけ等に応じた防災対応をと... -
お知らせ2024年08月09日(金)
不審な電話にご注意ください!
ここ数日、村内のご家庭に役場の職員をよそおって「介護保険料の還付金があるため、キャッシュカードの情報を教えてほしい」という内容の不審な電話がかかってきています。
宮田村では、介護保険の還付金について電話での手続きは行っておりません。
このような電話がかかってきた場合は詐欺ですので、駒ケ根警察署「TEL:0265-83-0110」ま... -
お知らせ2024年08月23日(金)
Jアラートの試験放送について
全国瞬時警報システム(Jアラート)を用いた試験放送を下記の日程で全国一斉に実施します。
そのため、防災行政無線の音声が村内の屋外や屋内で流れますが、実際の災害発生と間違えないよう注意してください。
■日時:8月28日(水)午前11時00分
【Jアラートとは】URL
https://www.fdma.go.jp/... -
お知らせ2024年08月26日(月)
9月1日(日)宮田村総合防災訓練について
宮田村では、大規模地震を想定し、自主防災組織を中心とした訓練を9月1日(日)に実施します。(村全体では災害時における初動(避難)訓練を行います。)
午前7時頃地震発生を知らせる放送が流れ、訓練開始となります。
「この地震による宮田村の震度は6強で、村内に被害が発生しています。住民のみなさんは家庭の安全確保を行い、避難カードを持って避難を開始してく...
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。