最新から全表示

  • お知らせ
    2025年10月18日(土)

    消防団ファイヤーチャレンジを行います

    南箕輪村消防団では、秋季演習として「消防団ファイヤーチャレンジ」を行います。
    日ごろの活動の様子や、毎月実施している訓練の成果を広く見ていただくため、消火活動や救護活動の正確性、安全性、対応力等を5つの分団が披露します。
    消防団のチャレンジをぜひ見に来てください。

    ■日時:令和7年10月19日(日) 午前8時30分〜
    ■場所:...

  • お知らせ
    2025年10月20日(月)

    おでかけ赤ちゃんルーム開催のお知らせ

    「おでかけ赤ちゃんルーム」を開催します。親子の交流や子育て相談、ふれあい遊びなどを行いますので気軽にお出かけください。申し込みの必要はありません。
    【日時】10月27日(月)午前10時〜11時30分
    【場所】大芝高原 森の学び舎
    【対象】村内在住の赤ちゃんや未就園のお子さんと保護者
    【持ち物】バスタオル1枚、母子健康手帳、その他お子さ...

  • お知らせ
    2025年10月21日(火)

    北原区内連絡

    1.社協会費と赤い羽根募金の集金について
    ・配布された袋にそれぞれ入金し、封をして11月9日(日)の公民館清掃の折にご持参ください。以下の点にご留意ください。
    〇社協は村民全員が会員になっているそうです。任意ではありますが各世帯できる限りご協力いただくようお願いします。
    〇赤い羽根募金はあくまで募金活動ですので、提出は任意です。ご賛同いただ...

  • お知らせ
    2025年10月21日(火)

    子育て中のパパ・ママのためのライフサポート講座「プチプラ時短クッキング」開催のお知らせ

    子育て中のパパ・ママのためのライフサポート講座「プチプラ時短クッキング」開催のお知らせ

    お気軽にご参加ください。託児もあります。

    ■日時:11月15日(土)10:00〜12:00
    ■会場:村こども館
    ■対象:子育て中の保護者
    ■定員:8名
    ■内容:管理栄養士と一緒に、お手軽レシピでお弁当づくり
    ・作っ...

  • お知らせ
    2025年10月21日(火)

    【お知らせ】10/27~ 大芝高原 EV充電器使用できません

    いつも道の駅大芝高原をご利用いただきありがとうございます。

    大芝高原内のEV充電器の老朽化により、機器の入替を行います。

    入替に伴い、以下の期間は大芝高原内のEV充電器が使用不可となります。
    ご利用のお客様へはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解ご協力をお願いいたします。

    ● 入替期間
     令和7年10月27...

  • お知らせ
    2025年01月13日(月)

    南海トラフ地震臨時情報 調査中

    令和7年1月13日21時19分頃に日向灘を震源とするマグニチュード6.9の地震が発生しました。

     気象庁では、発生した地震と、南海トラフ地震との関連性について調査を開始し、1月13日22時30分から南海トラフ沿いの地震に関する評価検討委員会を開催しました。

     今後の政府や県、町からの呼びかけ等を参考にしていただきながら、個々の状況...

  • お知らせ
    2025年01月13日(月)

    南海トラフ地震臨時情報について

    原村役場からお知らせします。

    日向灘でマグニチュード6.9の地震が発生したことを受けて、本日、21時55分に気象庁から南海トラフ地震臨時情報(調査中)が発表されました。この件について、気象庁にて22時30分から評価検討会が開催されています。

    【概要】
    1月13日21時19分頃に発生した地震と南海トラフ地震との関連性につい...

  • お知らせ
    2025年01月14日(火)

    南海トラフ地震臨時情報調査終了

    令和7年1月13日21時55分に発表された、南海トラフ地震臨時情報(調査中)について、調査終了となりました。

     調査は終了となりましたが、南海トラフ巨大地震は以前から、高い確率で起きるとされているため引き続き注意が必要です。町民の皆様におかれましては、引き続き注意をお願いします。

     以下、気象庁からの発表

     今回の地...

  • お知らせ
    2025年01月14日(火)

    南海トラフ地震臨時情報について

    原村役場からお知らせします。 

    南海トラフ地震臨時情報(調査終了)について

    気象庁での評価検討会の結果、今回の地震は南海トラフ地震防災対策推進基本計画で示されたいずれの条件にも該当せず、南海トラフ地震の発生可能性が平常時と比べて相対的に高まったと考えられる現象ではありませんでした。
    ただし、いつ地震が発生してもおかしくないこ...

  • お知らせ
    2025年01月28日(火)

    システム障害について

    システム障害による一部窓口手続き中止のお知らせ

    現在、システム障害が発生しており、一部の窓口手続きを中止しております。
    皆さまにはご不便とご迷惑をおかけいたしますこと、お詫び申し上げます。

    ■ 中止している主な手続き

    ・転入・転出に関する更新手続き
    ・印鑑登録手続き
    ・水道業務に関する手続き
    ...

  • お知らせ
    2025年01月28日(火)

    システム復旧のお知らせ

    本日発生しておりましたシステム障害につきまして、現在、すべての機能が復旧し、通常通り窓口での手続きが可能となりましたことをご報告申し上げます。

    この度は、多大なるご迷惑とご不便をおかけいたしましたことを、深くお詫び申し上げます。

  • お知らせ
    2025年02月21日(金)

    【注意喚起】不審な電話について

    茅野警察署からお知らせします。

    村内にお住いの方に、電話会社を名乗り、「あなたの携帯電話は本日限りで使えなくなります。詳しくは1のボタンを押してください。」という内容の自動音声による不審電話がかかってきています。
    このような電話は、1人では対応せず、家族や知人に相談するなど、被害にあわないように御注意ください。
    不審な電話は、茅野警...

  • お知らせ
    2025年03月03日(月)

    【重要】運用終了のお知らせ

    富士見町防災緊急メールは、「ふじみ防災行政ナビ(防災アプリ)」に統合し、令和7年3月31日をもちまして、運用を終了します。
     今後、緊急・気象情報などは、引き続き「ふじみ防災行政ナビ(防災アプリ)」で発信しますので、ご登録をお願いします。
    https://www.town.fujimi
    .lg.jp/page/fujimi-bousai-...

  • お知らせ
    2025年03月03日(月)

    【訂正】運用終了のお知らせ

    富士見町防災緊急メールは、「ふじみ防災行政ナビ(防災アプリ)」に統合し、令和7年3月31日をもちまして、運用を終了します。
    今後、緊急情報や気象情報などは、引き続き「ふじみ防災行政ナビ(防災アプリ)」で発信しますので、ご登録をお願いします。
    https://www.town.fujimi.lg.jp/page/fujimi-bousai-ap...

  • お知らせ
    2025年03月03日(月)

    積雪による公共交通について

    本日3月3日(月)〜5日(水)にかけては、積雪の影響により、公共交通の運行に大幅な遅延が生じる可能性がございますので予めご了承ください。
    運休する場合は、LINEや有線放送等のメディアを通じてお知らせいたしますのでご確認ください。
    詳しくは、商工観光課田舎暮らし推進係  電話 75-0669までお問合せください。

  • お知らせ
    2025年03月04日(火)

    大雪警報について

    原村役場からお知らせします。

    3月4日16時05分、原村に大雪警報が発表されました。
    明日の明け方にかけて降雪の予報となっています。
    不要不急の外出はお控えいただくとともに、最新の気象情報、交通情報をご確認ください。

    【公益財団法人日本道路交通情報センター】
    https://www.jartic.or.jp/

  • お知らせ
    2025年03月04日(火)

    積雪による公共交通について

    原村役場からお知らせいたします。

    繰り返しとなりますが、3月3日(月)〜5日(水)にかけては、積雪の影響により、公共交通の運行に大幅な遅延が生じる可能性がございますので予めご了承ください。
    運休する場合は、LINEや有線放送等のメディアを通じてお知らせいたしますのでご確認ください。
    詳しくは、商工観光課田舎暮らし推進係  電話 ...

  • お知らせ
    2025年03月04日(火)

    停電時の水道凍結対応について

    現在、原村に大雪警報が発令されております。
    大雪の影響により、倒木が発生すると停電が起こる可能性があります。停電が発生すると、凍結防止帯の電源が切れ、水道管が凍結する恐れがあります。水道管の凍結を防ぐため、蛇口から少量の水を流し続ける、不凍栓による水抜きを行う等の対策を行ってください。

  • お知らせ
    2025年03月05日(水)

    大雪警報の解除について

    原村役場からお知らせします。
    3月5日、0時04分、原村に発表されていた大雪警報は解除されました。
    引き続き、気象情報に注意していただくとともに、雪や路面の凍結による交通障害に警戒してください。

  • お知らせ
    2025年03月18日(火)

    積雪による公共交通について

    原村役場からお知らせいたします。

    積雪の影響により、明日19日(水)の公共交通の運行に大幅な遅延が生じる可能性がございますので予めご了承ください。
    運休する場合は、LINEや有線放送等のメディアを通じてお知らせいたしますのでご確認ください。
    詳しくは、商工観光課田舎暮らし推進係  電話 75-0669までお問合せください。

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。