最新から全表示
-
お知らせ2025年05月13日(火)
日中の高温による施設農作物等の管理について
5月14日頃から気温がかなり高くなる見込みとなっており、アスパラガスハウスや育苗ハウスで急激な気温上昇が予想されます。
ハウスの風通しを良くし、高温にならないように管理してください。
発信:産業課農政係
【配信エリア】#気象 -
お知らせ2025年05月15日(木)
まっくんバス迂回運行
まっくんバスのルートの一部が電気工事により交通規制となることから、迂回運行を行います。ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。
■日時:5月20日(火曜日)9:30〜13:00
■該当コース:北コース 2便・3便
■ご利用いただけないバス停:【西部地区館】【大泉南】【水上南】
■迂回に伴い、【水上】バス停を北コースのバス... -
お知らせ2025年05月15日(木)
まっくんバス迂回運行
まっくんバス迂回運行
電気工事のため、まっくんバスのルートの一部が車両通行止めになることから、迂回運行を行います。ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。
■日時:5月20日(火曜日・終日)
■該当コース・バス停
南コース【大和泉神社前】
詳しくは、村ウェブサイトをご確認ください。
https://w... -
お知らせ2025年05月16日(金)
証明書コンビニ交付停止のお知らせ
メンテナンスのため、下記の日程で証明書コンビニ交付を停止します。ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。
■停止日
5月31日(土)
終日ご利用いただけませんので、ご注意ください。各種証明書は平日に役場窓口で取得していただくか、停止日を避けてコンビニ交付をご利用ください。
特に、印鑑登録証明書を役場窓口で取得する場合は、... -
お知らせ2025年05月16日(金)
ストレッチ教室・筋トレ講座の参加者募集中!
日頃忙しくてなかなか運動する時間のない方、運動不足を感じている方、ストレッチや筋トレを行いリフレッシュしませんか?運動をすることで身体機能の向上や、ストレスの軽減などが期待できます。ご自身のペースに合わせて無理なく実施できる取り組みやすいものとなっています。興味のある方はぜひご参加ください。
■対象者:おおむね20歳以上の住民
■集合場所... -
お知らせ2025年05月16日(金)
5月17日(土)マイナンバーカード休日窓口
5月17日(土)のマイナンバーカード休日窓口は、予約のある下記時間帯のみに変更します。
■時間 午前9時〜午前11時
■場所 役場住民環境課窓口
マイナンバーカード休日窓口のお知らせ(村ウェブサイト)
https://www.vill.minamiminowa.lg.jp/soshiki/jyumin/mynumberkyujitsu... -
お知らせ2025年05月19日(月)
信濃グランセローズ公式戦「南箕輪村デー」開催します
【信濃グランセローズ公式戦「南箕輪村デー」が開催されます】6月7日(土)に大芝公園野球場で信濃グランセローズが9年ぶりに試合を行います。昨年の日本独立リーグチャンピオンシップ王者の試合を間近でご覧ください。村産の野菜詰め合わせやおもてなしプリンが当たる抽選会もあります。
■開催日時、申込み等
詳細については南箕輪村ウェブサイトをご覧ください。 -
お知らせ2025年05月19日(月)
春の特定健診・循環器健診のお知らせ
春の特定健診・循環器健診を実施します。
会場の混雑を避けるため日時指定で実施します。
希望者には、通知を送付しています。この機会にぜひ受診し、健康な毎日を送りましょう。
通知が届いていない方で、健診を希望する方は電話にて健康推進係へお申し込み下さい。
■日程:5月23日(金)、5月26日(月)〜5月30日(金)
■場 所:村民セ... -
お知らせ2025年05月19日(月)
公民館講座「バスで巡る西天竜見学」のお知らせ
辰野町、箕輪町、南箕輪村の公民館が初合同講座を開講します。
ふだん私たちの生活を支えてくれる西天竜をバスで巡りながら、歴史を感じませんか?
◇日 時 6月14日(土) 午前9時〜
◇集 合 南箕輪村役場前駐車場 午前8時
◇対象者
南箕輪村に在住、在勤、在学している方
(小学生の方は保護者の同伴が必要です。... -
お知らせ2024年05月27日(月)
大雨に関する長野県気象情報
大雨に関する長野県気象情報 第2号
令和 6年 5月27日16時15分 長野地方気象台発表
中部、南部では、28日夕方から29日にかけて、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水に十分注意してください。
[気象状況と予想]
華中にある前線上の低気圧が、28日は発達しながら西日本から東日本の太平洋側を進み、29日は日本の東... -
お知らせ2024年05月28日(火)
大雨に関する長野県気象情報
大雨と雷及び突風に関する長野県気象情報
令和 6年 5月28日16時32分 長野地方気象台発表
(見出し)
中部と南部では、28日夜のはじめ頃から29日未明にかけて土砂災害に警戒してください。また、長野県では、28日夜遅くにかけて落雷や竜巻などの激しい突風、降ひょうに注意してください。
(本文)
[気象状況と予想... -
お知らせ2024年05月28日(火)
-
お知らせ2024年06月03日(月)
-
お知らせ2024年06月03日(月)
地震に注意しましょう
本日6月3日午前6時31分頃、石川県能登地方を震源とする地震があり石川県輪島市などは震度5強を観測しました。辰野町は震度1です。
今後の地震情報に注意してください。
大きな揺れがあった時は、家具から離れる、広い安全な場所へ移動するなど、安全確保の行動を取りましょう。停電対策や夜間の地震にも備えましょう。
発信元:辰野町役場 総務課 ... -
お知らせ2024年06月08日(土)
6月9日(日)防災勉強会開催のお知らせ
令和6年能登半島地震被災地支援職員報告会及び防災勉強会を開催します。
被災地支援に派遣された町職員の報告会と辰野町防災総合コーディネーターによる講演などを行います。
午前9時から役場ロータリーにて開催されるタイムカプセル開封イベントに続いてご参加ください。
時間:6月9日(日)10:30〜12:00
場所:辰野町民会館大ホール... -
お知らせ2024年06月10日(月)
[辰野町]熊にご注意を
役場産業振興課から熊に注意のお知らせです。
先ほど、かたくりの里北側付近で熊が目撃されました。
付近を通行される場合は、十分ご注意下さい。
----------------
辰野町 -
お知らせ2024年06月20日(木)
緊急地震速報訓練について
本日10時頃から国が実施する「緊急地震速報訓練」が行われます。
この後、防災行政無線やほたるねっと、辰野町緊急メールから訓練放送が行われますので、みなさんも「身を守る行動」をとってみましょう。
「身を守る行動」とは?
周囲の状況により具体的な行動は異なります。
(気象庁のHPをご覧ください。)
日頃からいざという時の行動... -
お知らせ2024年06月20日(木)
-
お知らせ2024年07月01日(月)
大雨警報が発表されています
現在、辰野町に大雨警報(土砂災害)が発表されています。
河川、水路、崖の近くなど土砂災害の危険がある場所にお住まいの方は特にご注意ください。
最新の気象情報を確認し、各自の避難行動など災害への備えをしてください。
気象庁ホームページ
https://www.jma.go.jp/bosai/#pattern=de... -
お知らせ2024年07月01日(月)
大雨警報が解除されました
辰野町に発表されていた大雨警報(土砂災害)は解除されました。
雨は弱まりましたが、河川や水路、崖の近くなど土砂災害の危険がある場所にお住まいの方はしばらくはご注意ください。
最新の気象情報を確認し、日頃から災害への備えをしてください。
気象庁ホームページ
https://www.jma.go.jp/bosai/...
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。