最新から全表示

  • お知らせ
    2025年10月10日(金)

    大腸がん検診 未使用容器返却のお願い

    本年度、村の「大腸がん検診」を申し込み受診されなかった方で、未開封検体容器(330円)をお持ちの場合は、11月10日(月)までに役場健康医療課までご返却をお願いします。毎年、検査機関への未回収容器代の支払いが多額になっています。ご協力をお願いします。
    ※緑色のビニール袋を開封していない未使用容器で、使用期限が過ぎていないものに限ります。

    ...

  • お知らせ
    2025年10月10日(金)

    図書館まつり2025を開催します!

    10月18日・25日の2日間、下諏訪町立図書館では「図書館まつり」を開催します。
    子どもから大人まで楽しめるイベントをご用意していますので是非図書館にお出かけください!

    詳細は下諏訪町ホームページをご確認ください。↓
    https://www.town.shimosuwa.lg.jp/www/contents/163358457969...

  • お知らせ
    2025年10月10日(金)

    クマ目撃情報

    10月10日6時35分頃、常盤地区清水 長畑発電所北側付近でクマ1頭が目撃されました。
    今後も付近に現れる可能性があるため、歩いて外出する際や車の乗り降り等の際には十分ご注意ください。

    ※本メールは送信専用アドレスから発信しています。

    情報発信担当
     大町市役所危機管理課
     TEL:0261-22-0420(内線...

  • お知らせ
    2025年10月09日(木)

    クマ目撃情報

    10月9日19時00分頃、平地区犬ノ窪 黒部ビューホテルから西200m付近でクマ1頭が目撃されました。
    今後も付近に現れる可能性があるため、歩いて外出する際や車の乗り降り等の際には十分ご注意ください。

    ※本メールは送信専用アドレスから発信しています。

    情報発信担当
     大町市役所危機管理課
     TEL:0261-22...

  • お知らせ
    2025年10月09日(木)

    VC長野トライデンツ シーズン開幕戦 観戦ご招待企画!

    VC長野トライデンツのシーズン開幕戦に、ホームタウンである南箕輪村の皆さんを無料でご招待します。
    開幕戦を勝利で飾るべく、会場での熱い声援をお願いします。
    ■日時
    10月25日(土)14時5分 試合開始
    10月26日(日)13時5分 試合開始
    ■会場
    エア・ウォーターアリーナ松本(松本市)
    ■対戦チーム
     日本...

  • お知らせ
    2025年10月09日(木)

    クマ目撃情報

    10月9日午後5時10分頃、常盤地区泉 いずみ旅館南側付近でクマ1頭が目撃されました。
    今後も付近に現れる可能性があるため、歩いて外出する際や車の乗り降り等の際には十分ご注意ください。

    ※本メールは送信専用アドレスから発信しています。

    情報発信担当
     大町市役所危機管理課
     TEL:0261-22-0420(内線...

  • お知らせ
    2025年10月09日(木)

    旧矢崎商店イベント「下諏訪町と音楽」開催のお知らせ

    下諏訪町産業振興課からお知らせです。
     10月18日(土)に御田町文化研究会主催(公益社団法人 諏訪交響楽団協力)による「下諏訪町と音楽」が開催されます。

     御田町の「旧矢崎商店」に日本で最初のアマチュア交響楽団である諏訪交響楽団からクラリネット演奏者5名をお招きして、町と音楽のつながりについてのトークや、クラリネット5重奏などをお楽し...

  • お知らせ
    2025年10月09日(木)

    「電話でお金詐欺に注意!」

    須坂警察署からのお知らせです。
    本日、須高地域のお宅に自動音声で防災通信システムセンターをかたる、詐欺の電話がかかってきています。
    同じような電話がかかってきても、音声案内に従うことなく、すぐに電話を切り、須坂警察署へ連絡してください。

    【防災行政無線が聞き取りにくい方は電話で聞くことができます】
    ・無料電話サービス (無料)...

  • お知らせ
    2025年10月09日(木)

    須坂市メールマガジン「虹のほほえメール」第1093号

    須坂市メールマガジン「虹のほほえメール」第1093号(2025年10月9日)

    ─ 今週の内容 ─

    【1】市長のコラム
    【2】須坂市からのお知らせ
    【3】イベント情報
    【4】担当のつぶやき

    ─────────────
    【1】市長のコラム
    ─────────────

    「イオンモ...

  • お知らせ
    2025年10月09日(木)

    クマ目撃情報

    10月9日14時40分頃、大原町 ふれあい号大原西バス停西側付近でクマ1頭が目撃されました。
    今後も付近に現れる可能性があるため、歩いて外出する際や車の乗り降り等の際には十分ご注意ください。

    ※本メールは送信専用アドレスから発信しています。

    情報発信担当
     大町市役所危機管理課
     TEL:0261-22-0420...

  • お知らせ
    2025年10月09日(木)

    熊の目撃情報について

    塩尻市役所耕地林務課から熊出没に関する注意についてお知らせします。
    本日午前12時半ごろ松原団地付近畑において、熊が二頭目撃されました。
    付近に熊が潜んでいる可能性がありますので、十分注意してください。

    位置:https://maps.app.goo.gl/nMe87pymS7UPGz9K8

    -------------...

  • お知らせ
    2025年10月09日(木)

    クマの目撃情報

    商工農林課からお知らせします。
    本日、12時ごろ、北日名の横越根地区においてクマの目撃情報がありました。
    山林及び農地に行かれる際は、鈴、ラジオ等を携帯し、クマの被害にあわないようにご注意ください。
    なお、クマの目撃情報等がありましたら、商工農林課までご連絡ください。

    0268-82-3111(内線155)

    ★町...

  • お知らせ
    2025年10月09日(木)

    ■上田市 武石地域自治センターからのお知らせ

    〇自治会資源物回収
    ・日時:R7/10/12(日曜日) 各自治会の指定時間
    ・場所:各自治会指定場所
    ・問:武石市民サービス課 0268-85-2312
     


    上田市 武石地域自治センター 地域振興課 0268-85-2824

  • お知らせ
    2025年10月09日(木)

    町からのお知らせ

    町立図書館からお知らせします。
    11日(土)午前10時30分から11時まで、お話しの会の皆さんによる「おはなし会」を町立図書館2階の集会室において開催します。参加費は無料で、当日受付を行います。詳しくは、町立図書館(電話 0268-82-3371)までお問い合わせください。



    --

  • お知らせ
    2025年10月09日(木)

    クマ目撃情報

    10月9日12時17分頃、常盤地区泉 いずみ旅館付近でクマ1頭が目撃されました。
    今後も付近に現れる可能性があるため、歩いて外出する際や車の乗り降り等の際には十分ご注意ください。

    ※本メールは送信専用アドレスから発信しています。

    情報発信担当
     大町市役所危機管理課
     TEL:0261-22-0420(内線515...

  • お知らせ
    2025年10月09日(木)

    ■規制解除情報(市道/上田左岸)

    通行規制解除のお知らせ
    解除日時:令和7年10月9日(木) 11時50分
    内容:全面通行止め解除
    路線名:市道岡東線
    通行規制区間:下室賀791-1先から下室賀797-1先まで
    問い合わせ先:上田市管理課 0268-23-5129

    下記のリンクから通行規制区間を確認できます。
    https://www.ued...

  • お知らせ
    2025年10月09日(木)

    ■上田市 丸子地域自治センターからのお知らせ

    ▼「上田市誕生20周年記念事業 げんきまるこ産業フェスタ2025」開催▼
    ・日時:令和7年10月11日(土曜日)午前9時30分から午後3時30分まで(オープニングセレモニーは午前9時から)
    ・場所:丸子文化会館
    ・内容:商工祭、自衛隊車両などの展示、地元小・中学校などによるコンサート、ASPINA祭り、木曽義仲のぬりえコーナーなど
    ・...

  • お知らせ
    2025年10月09日(木)

    ■上田市 クマ出没に関する注意情報

    令和7年10月9日 午前6時45分ごろ、藤原田処理施設から南側900m付近の上田市藤原田地籍にて子グマとみられる野生動物1頭の目撃情報がありましたので、次のような対策を心掛けてください。

    ・クマの活動が活発になる早朝や夕暮れ時の時間帯は特に注意する。
    ・子グマの周囲には母グマがいる可能性があるため、むやみに近づかない。

    丸子...

  • お知らせ
    2025年10月09日(木)

    クマ目撃情報

    10月9日10時30分頃、平地区源汲 源汲神明社-爺ヶ岳スキー場間の中間付近で子グマ1頭が目撃されました。
    今後も付近に現れる可能性があるため、歩いて外出する際や車の乗り降り等の際には十分ご注意ください。

    ※本メールは送信専用アドレスから発信しています。

    情報発信担当
     大町市役所危機管理課
     TEL:0261-...

  • お知らせ
    2025年10月09日(木)

    クマ出没情報

    【いいだ安全・安心メール】緊急情報

    昨日午後9時頃、北方 佐倉神社付近(北部山麓線上)でクマを目撃したとの情報が本日寄せられています。
    1人での行動は、できるだけ避けてください。
    また、鈴などの音の出るものを携帯してください。
    クマを見かけても決して近寄らず、飯田市役所又は飯田警察署にご連絡ください。
    また、クマのえさと...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。