最新から全表示

  • お知らせ
    2025年05月01日(木)

    健康教室募集締め切り間近です!!

    村では、楽しみながら健康な体づくりを目指す、てくてく健康教室を開催します。
    まだ空きがありますので、参加希望の方はぜひお申し込みください。
    運動不足を解消したい、体質改善したい、運動方法について学びたいなど、
    自分の体を見直すきっかけづくりとしてご参加してみてはいかがでしょうか。
    体力に自信のない方でも、ご自身のペースに合わせて実施し...

  • お知らせ
    2025年05月01日(木)

    経ヶ岳バーティカルリミット参加者募集および参加費補助について

    5月24日(土)に開催する経ヶ岳バーティカルリミットの参加者を募集しています。
    今大会では南箕輪村に在住する小中学生への参加費補助として商品券をお渡しします。
    多くの皆さんのご参加をお待ちしております。

    ■日時:令和7年5月24日(土)
    ■場所:信州大芝高原・経ヶ岳
    ■レース内容
     小学生:キッズレース1〜2年生(...

  • お知らせ
    2025年05月02日(金)

    南箕輪村図書館だより5月号

    https://www.vill.minamiminowa.lg.jp/site/library/
    利用者の皆様に、今月の南箕輪村図書館の情報をお届けします。
    ◇◇◇目次◇◇◇
    (1)休館日
    (2)イベント情報
    (3)新着本
    (4)予約が多い本
    ==========================

  • お知らせ
    2025年05月02日(金)

    村公民館講座・学級参加者募集のお知らせ

    【村公民館講座・学級参加者募集のお知らせ】
    村公民館では、学びや交流の場として多彩な講座や学級を企画しています。
    公民館で学びあい、活動しながら自分発見や新しいつながりを創りませんか?
    ご興味のある方はぜひご参加ください。

    ■申込期間 5月7日(水)から5月20日(火)
    ■申込方法 窓口・電話・申込フォーム
       ...

  • お知らせ
    2025年05月07日(水)

    蛍光管・乾電池・水銀含有物の回収について

    5月9日(金)午前6時30分〜午前8時まで、蛍光管・乾電池・水銀含有物の回収を行います。
    回収場所は、各地区の公民館・コミュニティーセンター(大泉区は大泉第2公民館)と、神子柴西部集会所および信大宿舎西です。

    以下の注意事項を守って、提出してください。
    ○蛍光管は、直管と丸管に限ります。直管は120cmまでのものが出せます。割れた蛍...

  • お知らせ
    2025年05月07日(水)

    健康教室の参加者受付中です!!

    村では、てくてく健康教室の参加者を5月9日(金)まで受け付けています。
    参加人数に余裕がありますので、興味のある方はぜひお申し込みください。
    ウォーキングや筋力トレーニングなど、運動実践を中心とした内容となっております。
    松本大学の専門の先生も講師に迎え、初めての方でも
    取り組みやすい教室です。
    ご家族、ご友人などお誘い合ってご...

  • お知らせ
    2025年05月08日(木)

    【参加者大募集】あなたの声が、南箕輪村の未来のかたちをつくる。

    道路や交通、住まいや自然環境、防災対策など、10年後、20年後の村のかたちは「都市計画マスタープラン」で決まります。
    いま、その見直しのタイミング。
    あなたの意見が、村の未来に直接反映されるチャンスです!
    「こんな暮らしがしたい」「こうなったらいいのに」−−
    そんな想いを、ワークショップで気軽に話してみませんか?
    現在、参加者募...

  • お知らせ
    2025年05月09日(金)

    未就園児の親子向け英語イベント

    5月21日(水)に未就園児の親子向け英語イベント『Fun day Wednesday』を開催します。お歌やゲーム、絵本などさまざまなアクティビティをオールイングリッシュで体験していただけます。親子で英語に楽しく触れましょう!
    ※下記のURLよりご予約ください。

    ■日時  5月21日(水)10時〜11時
    ■場所  大芝高原 森の学び舎...

  • お知らせ
    2025年05月09日(金)

    おいでよ☆こども館 開催のお知らせ

    「おいでよ☆こども館」を開催します。こども館でふれあい遊びや親子の交流、発育測定や子育て・栄養の相談などを行いますので気軽にお出かけください。申し込みの必要はありません。
    【日時】5月13日(火)午前10時〜11時30分
    【場所】こども館
    【対象】村内在住の妊娠期〜おおむね産後3年までの保護者とお子さん
    【持ち物】バスタオル1枚、母子...

  • お知らせ
    2025年05月09日(金)

    【村公民館講座「経ヶ岳登山」のお知らせ】

    自然と目に映る郷土の山、経ヶ岳に登りましょう!
    最高の眺望と話題の権兵衛ルートを登ります。
    植物や景色の話を聞きながら、経ヶ岳に挑戦してみませんか?

    ◆開催日
     6月28日(土) 午前7時(受付:午前6時45分〜)
    ◆集合場所
     村民センター前 駐車場
    ◆定員
     20名(先着順、小学生以上、村内の方優先...

  • お知らせ
    2025年05月13日(火)

    村民の声を聴く会を開催します

    村議会では、「村民の声を聴く会」を村内12地区で開催し、皆さんのご意見をお聞きします。いただいたご意見は、今後の議会活動や政策提言に活かしていきます。
    事前申し込みは不要です。皆さんのご参加をお待ちしています。

    ◆5月14日(水)19:00〜 
     会場:中込公民館

    ◆5月18日(日)10:00〜
     会場:大芝公民...

  • お知らせ
    2025年05月13日(火)

    【募集期間延長5/15(木)〆】あなたの声が、南箕輪村の未来のかたちをつくる。

    道路や交通、住まいや自然環境、防災対策など、10年後、20年後の村のかたちは「都市計画マスタープラン」で決まります。
    いま、その見直しのタイミング。
    あなたの意見が、村の未来に直接反映されるチャンスです!
    「こんな暮らしがしたい」「こうなったらいいのに」−−
    そんな想いを、ワークショップで気軽に話してみませんか?
    現在、参加者募...

  • お知らせ
    2025年05月13日(火)

    保護者向け就活セミナーを開催します

    【保護者向け就活セミナーを開催します】上伊那で就職を考えるお子さんがいる保護者の方に向けて就活セミナーが開催されます。就職活動の現状や保護者としての心構え等を知り、これから就活を始める子どものフォローができる体制づくりにお役立てください。

    ■開催日時、申込み等
    詳細については南箕輪村ウェブサイトをご覧ください。
    https://ww...

  • お知らせ
    2024年06月17日(月)

    Jアラートの試験放送について

    緊急地震速報訓練における全国瞬時警報システム(Jアラート)を用いた試験放送を下記の日程で全国一斉に実施します。
    そのため、防災行政無線の音声が村内の屋外や屋内で流れますが、実際の災害発生と間違えないよう注意してください。

    ■日時:6月20日(木)午前10時00分


    【Jアラートとは】URL
    https://www...

  • お知らせ
    2024年07月01日(月)

    大雨警報についてのお知らせです。

    現在、気象庁から宮田村に大雨警報(土砂災害警戒への注意)が発表されています。

    今後の雨については、気象情報、役場からの連絡にご留意をお願いいたします。

    また、周囲の河川や水路等、大雨により水があふれやすい場所には近づかないでください。

    また、以下のURLから警報、土砂災害等の最新情報もご確認ください。

    ...

  • お知らせ
    2024年07月31日(水)

    【停電に関するお知らせ】(大田切区・新田区)

    【停電に関するお知らせ】
    現在、広域農道周辺が停電している影響で、新田地区の上の宮地区および大田切の伊勢宮周辺への水道水の供給が不安定となっています。
    停電が解消するまでの間、ご理解・ご協力をお願い致します。

    【発信元】建設課上下水道係

  • お知らせ
    2024年07月31日(水)

    【停電解消に関するお知らせ】(大田切区・新田区)

    【停電解消に関するお知らせ】
      先ほどお知らせしました、広域農道周辺の停電に関する影響について、停電が解消されました。
    ご理解・ご協力をいただきありがとうございました。

    【発信元】建設課上下水道係

  • お知らせ
    2024年08月08日(木)

    南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)が発表されました

    2024年8月8日
    令和6年8月8日16時43分頃に日向灘を震源とするマグニチュード7.1の地震が発生しました。
    気象庁が、この地震と南海トラフ地震との関連性について検討した結果、南海トラフ地震の想定震源域では、大規模地震の発生可能性が平常時に比べて相対的に高まっていると考えられます。
    今後の政府や県、村からの呼びかけ等に応じた防災対応をと...

  • お知らせ
    2024年08月09日(金)

    不審な電話にご注意ください!

    ここ数日、村内のご家庭に役場の職員をよそおって「介護保険料の還付金があるため、キャッシュカードの情報を教えてほしい」という内容の不審な電話がかかってきています。

    宮田村では、介護保険の還付金について電話での手続きは行っておりません。

    このような電話がかかってきた場合は詐欺ですので、駒ケ根警察署「TEL:0265-83-0110」ま...

  • お知らせ
    2024年08月23日(金)

    Jアラートの試験放送について

    全国瞬時警報システム(Jアラート)を用いた試験放送を下記の日程で全国一斉に実施します。
    そのため、防災行政無線の音声が村内の屋外や屋内で流れますが、実際の災害発生と間違えないよう注意してください。

    ■日時:8月28日(水)午前11時00分


    【Jアラートとは】URL
    https://www.fdma.go.jp/...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。