最新から全表示
- 
			
			お知らせ2024年11月06日(水)■上田市 本日11月6日開催!生ごみの減量・再資源化施策の市民説明会(真田中央公民館)市では、生ごみを燃やさず堆肥として資源化するため、中心市街地などの生ごみを分別収集し、堆肥化する「有機物リサイクル施設」の建設を計画しています。 
 そこで、市民の皆さまを対象に、ごみ減量の必要性や事業計画に関する説明会を開催しています。(全9回)
 皆さまのご参加をお待ちしております。
 ■本日の説明会
 日時:11月6日(水曜日)1...
- 
			
			お知らせ2024年11月06日(水)■上田市 上田市職員採用試験 追加募集(土木・建築技師 民間企業等職務経験者枠)受験申込受付中です現在、令和6年度上田市職員採用試験 追加募集(土木・建築技師 民間企業等職務経験者枠)の受験申込を受付中です。締切は11月22日(金曜日)です。上田市の将来都市像「ひと笑顔あふれ 輝く未来につながる 健幸都市」の実現に向けて、一緒によりよい「まちづくり」をしたいと考えている方の申込みをお待ちしています。 
 ■第一次試験
 【試験日】令和6年1...
- 
			
			お知らせ2024年11月07日(木)■上田市 本日11月7日最終日!生ごみの減量・再資源化施策の市民説明会(上野が丘公民館)市では、生ごみを燃やさず堆肥として資源化するため、中心市街地などの生ごみを分別収集し、堆肥化する「有機物リサイクル施設」の建設を計画しています。 
 そこで、市民の皆さまを対象に、ごみ減量の必要性や事業計画に関する説明会を開催しています。(全9回)
 皆さまのご参加をお待ちしております。
 ■本日の説明会
 日時:11月7日(木曜日)1...
- 
			
			お知らせ2024年11月07日(木)■上田市 丸子地域自治センターからのお知らせ〇丸子修学館高等学校総合学習「あったまるこ」の利用活性化 「丸子修学館高校のお兄さんお姉さんと遊ぼう!」 
 ・日時:令和6年11月23日(土曜日)午後1時から午後4時30分まで
 ・場所:丸子ファーストビル(住所:上丸子950番地) 1階フリースペースあったまるこ
 ・内容:ジェスチャーゲーム、ペットボトルボーリング、ビンゴゲームなど
 ・対...
- 
			
			お知らせ2024年11月07日(木)■上田市 真田地域自治センターからのお知らせ●立冬 
 ・今日は二十四節気の立冬です
 ・立冬は冬の兆しが見え始める頃
 ・暦の上では冬ですが,まだまだ深まる秋を楽しみたい時期
 ・見頃の紅葉を求め紅葉狩り,旬の味を楽しむフルーツ狩り,秋のアートイベントや美術館を巡り芸術の触れるのも良いですね
 ・秋の行楽シーズン,自動車に乗る機会が多くなる11 月はエコドライブ推進月間
 ・ふ...
- 
			
			お知らせ2024年11月07日(木)■上田市 武石地域自治センターからのお知らせ○武石の紅葉だより(11月5日時点) 
 ・巣栗渓谷の様子…見頃(色あせ始めは11月10日頃の予想)
 ・大布施(紅葉橋)の様子…色づき始め(見頃は11月8日頃の予想)
 ・最新情報は、武石観光協会ホームページ(https://www.takeshikanko.com)でご確認ください。
 ・問:武石観光協会(武石産業観光課内) 0268-...
- 
			
			お知らせ2024年11月07日(木)■上田市 サントミューゼ 11月公演情報11月に開催するサントミューゼの公演情報をお知らせします。 
 皆さまのご来場をお待ちしています。
 ▼カルテット・スピリタス サクソフォン・リサイタル
 日時:11月16日(土曜日)14時00分開演(開場 13時30分)
 会場:サントミューゼ 小ホール
 出演:松原孝政(ソプラノ・サクソフォン)、波多江史朗(アルト・サクソフォン...
- 
			
			お知らせ2024年11月08日(金)■上田市 【マルチメディア情報センター】メールニュース11月号を発行しました上田市マルチメディア情報センターからお知らせです。 
 センターのイベントやセミナーを一覧で見られる、メールニュース11月号を発行しました。
 パソコン・スマホ関連の講座やプログラミングの体験教室、ものづくりができるイベントなどを実施中!
 【もくじ】
 ▼当館ご利用の皆様へ
 ・X公式アカウント開設のお知らせ
 ・館内での新聞...
- 
			
			お知らせ2024年11月08日(金)■上田市 【締切間近!11月15日まで!】(仮称)市民ICT支援センターの愛称募集中!市では、令和7年秋頃のオープンに向けて、「(仮称)市民ICT支援センター」の愛称を募集しています。新センターの事業コンセプトや機能を踏まえ、親しみやすく、分かりやすい愛称をお待ちしております。採用者には、QUOカード1万円分プレゼント&開館式典にご招待!ぜひ、ご応募ください。 
 【応募方法など】
 (1)応募資格:上田市在住・在学・在勤の方<...
- 
			
			お知らせ2024年11月08日(金)
- 
			
			お知らせ2024年11月08日(金)
- 
			
			お知らせ2024年11月08日(金)■上田市 上田市職員をかたる不審な電話にご注意を本日、市内のお宅に上田市職員をかたる者から「海外支援のための物資を集めている。お皿1枚でもいいので」などといった不審な電話がかかっています。これは、不用品回収をうたい、実は「貴金属」の買取りを目的とした悪質な勧誘電話と思われます。上田市からこうした電話をかけることは絶対にありませんので、きっぱりと断りましょう。また、突然訪問してくる可能性がありますので、家に... 
- 
			
			お知らせ2024年11月09日(土)
- 
			
			お知らせ2024年11月09日(土)
- 
			
			お知らせ2024年11月12日(火)■上田市 令和6年度 健幸都市講演会を開催します12月に開催する健幸都市講演会についてお知らせします。 
 ■演題:100歳まで歩ける身体づくり
 ■日時:令和6年12月8日(日曜日)午後1時30分から午後3時まで(開場 午後1時から)
 ■会場:上田創造館 1階ホール
 ■対象:18歳以上の上田市にお住まい または 上田市の事業所にお勤めの方
 ■参加費:無料
 ■講師:谷...
- 
			
			お知らせ2024年11月13日(水)■上田市 上田市交流文化芸術センター 新国立劇場バレエ団「くるみ割り人形」チケット好評発売中!新国立劇場の冬の風物詩として大人気の「くるみ割り人形」を、群馬交響楽団のオーケストラとともにお届けします。 
 ニューイヤーの特別なイベントとして、ぜひお楽しみください。
 ▼公演日時
 2025年1月12日(日曜日) 14時開演 (13時15分開場)
 ▼会場
 サントミューゼ 大ホール
 ▼出演
 クララ/こんぺい糖...
- 
			
			お知らせ2024年11月14日(木)■上田市 丸子地域自治センターからのお知らせ〇第38回丸子地域消費生活展のお知らせ 
 ・日時:令和6年11月16日(土曜日)午前9時30分から午後1時まで
 ・場所:丸子文化会館セレスホール
 ・その他:詳しくは市ホームページをご覧ください。
 https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/msimin/99268.html
 ・問い合わせ:丸子市...
- 
			
			お知らせ2024年11月14日(木)■上田市 武石地域自治センターからのお知らせ○武石の紅葉だより(11月11日時点) 
 ・巣栗渓谷の様子…色あせ始め(落葉は11月15日頃の予想)
 ・大布施(紅葉橋)の様子…見頃(色あせ始めは11月18日頃の予想)
 ・最新情報は、武石観光協会ホームページ(https://www.takeshikanko.com)でご確認ください。
 ・問:武石観光協会(武石産業観光課内) 0268...
- 
			
			お知らせ2024年11月15日(金)■上田市 【参加者募集中】文化財de文化祭in前山寺上田市内の文化財を舞台に様々な文化事業を開催し、文化財への親しみや学びのきっかけづくりを提供する文化財de文化祭。 
 今回は国登録有形文化財「前山寺本堂」で、オペラなどのクラシックコンサートを行います。塩田の山々に囲まれた静謐な空間に広がる音の調べをお楽しみください。
 【開催情報】
 ●日時 12月7日(土曜日)
 1回目:12時3...
- 
			
			お知らせ2024年11月16日(土)■上田市 広報うえだ 11月号を発行しました上田市民と行政をつなぐ、お役立ち情報紙「広報うえだ」。11月号を発行しましたので、ぜひご覧ください。 
 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
 【広報うえだ 11月号トピックス】
 ★【特集】森林を守ることは私たちの暮らし・未来を守ること
 ★水道事業の市民説明会を開催します
 ★広報うえだ1月号表紙写真を募集!
 ★令和...
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。

