最新から全表示

  • お知らせ
    2025年08月07日(木)

    ■上田市 真田地域自治センターからのお知らせ

    ●涼風至(すずかぜいたる)
    ・国内の最高気温が更新される日が続いています
    ・暑さは厳しいですが、暦の上では秋が始まります
    ・今年の立秋は8月7日です
    ・立秋を境に、「暑中見舞い」から「残暑見舞い」へと変わります
    ・朝や夕に吹く風に、夏から秋への移ろいを感じられることも
    ・暑さの疲れも出やすい時期です
    ・しっかり体を労...

  • お知らせ
    2025年08月07日(木)

    ■上田市 武石地域自治センターからのお知らせ

    〇上田市誕生20周年記念 第44回武石夏祭り
    武石地域の夏の一大イベント、武石夏祭りを開催します。
    ・日程:R7/8/12(火曜日)、R7/8/14(木曜日)
    ・その他:詳しくは市ホームページをご覧ください。
    https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/tsangyo/1976.html
    ・問...

  • お知らせ
    2025年08月07日(木)

    ■上田市 火災情報

    建物火災
    場所:上田市材木町二丁目
    日時:08月07日 20時32分
    目標:常田池 北北東 220m付近
    ※速報のため、事実と異なる場合があります。


  • お知らせ
    2025年08月07日(木)

    ■上田市 火災情報

    誤報
    場所:上田市材木町二丁目
    日時:08月07日 20時45分
    目標:常田池 北北東 220m付近
    状況:誤報によるもので火災ではありませんでした。

    上田地域広域連合消防本部0268-26-0119



  • お知らせ
    2025年08月08日(金)

    ■上田市 丸子地域自治センターからのお知らせ

    【丸子地域自治センターだより8月号(第99号)発行】
    自治会経由で配布のほか、市役所・各地域自治センター、公民館、図書館などに設置しています。
    ▼丸子地域自治センターだより最新号はこちら▼
    https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/mtiiki/2629.html

    【問い合わせ:丸子地域振...

  • お知らせ
    2025年08月08日(金)

    ■上田市 「生ごみどうしていますか教えてください」アンケートにご協力ください

    家庭から出る生ごみについて実態を把握し、今後の施策展開の参考とするため、アンケート調査を行います。ご協力をお願いいたします。なお、個別の内容についての返信は行いませんので、ご了承ください。

    ■アンケートはこちらから(回答時間の目安:約1分)
    https://apply.e-tumo.jp/city-ueda-nagano-u/offer/...

  • お知らせ
    2025年08月12日(火)

    ■上田市 広報うえだ8月号を発行しました

    上田市民と行政をつなぐ、お役立ち情報紙「広報うえだ」。8月号を発行しましたので、ぜひご覧ください。

    ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
    【広報うえだ 8月号トピックス】
    ★【特集】「災害に強いまち」は、一人ひとりの備えから
    ★国勢調査2025
    ★上田市職員募集(民間企業等職務経験者枠)
    ★長野大学に理系新学部...

  • お知らせ
    2025年08月12日(火)

    ■規制解除情報(市道/上田左岸)

    通行規制解除のお知らせ
    解除日時:令和7年8月12日(火) 17時00分
    内容:全面通行止め解除
    路線名:市道保野7号線
    通行規制区間:保野舞田処理場から下小島橋西側まで
    問い合わせ先:上田市土木課 0268-23-5126
           上田市管理課 0268-23-5129

    下記のリンクから通行規制区間...

  • お知らせ
    2025年08月12日(火)

    ■上田市 急募!本原小学校の学校給食員(会計年度任用職員)を募集しています!

    自校給食校の本原小学校で、学校給食員(会計年度任用職員)を募集しています。
    興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。

    ■業務内容 給食調理業務(自校給食)
    ■勤務場所 上田市立本原小学校
    ■勤務時間 午前8時から午後4時45分まで(実働7時間45分)
    ■休日 土曜日、日曜日、祝日、年末年始、学校長が指定する日(学校...

  • お知らせ
    2025年08月14日(木)

    ■上田市 丸子地域自治センターからのお知らせ

    ▼親子で楽しもう!リバフロあそびの運動会!参加者募集▼
    ・日時:令和7年9月23日(火曜日・祝日)午前9時30分から11時30分まで
    ・場所:リバーフロント市民の広場(丸子総合体育館テニスコート奥)※雨天時は丸子総合体育館
    ・講師:清水洋幸氏(あそび心BASEアフタフ・バーバン信州理事長) 
    ・対象:幼児から小学生および保護者
    ...

  • お知らせ
    2025年08月14日(木)

    ■上田市 真田地域自治センターからのお知らせ

    ●千日紅(せんにちこう)
    ・お盆の供花の定番
    ・開花期間の長さが名前の由来
    ・花言葉は「変わらぬ愛情」や「永遠の恋」など
    ・一年草だが,品種によっては多年草
    ・花のような鮮やかな色の部分は,苞(ほう)と呼ばれる葉が変化したもの
    ・「ストロベリーフィールド」という鮮やかな紅色の品種が人気

    ●起震車による地震体験...

  • お知らせ
    2024年09月12日(木)

    登録完了

    登録の手続きが完了しました。

    --

    メール配信@おかや

  • お知らせ
    2024年09月12日(木)

    気象警報

    気象警報情報をお知らせします。

    ■発表日時:2024年9月12日20時34分
    ■発表官署:長野地方気象台
    ■各地域の情報:
    [岡谷市]
    発表
    ・大雨警報(浸水害)
    ・洪水警報

    --

  • お知らせ
    2024年09月12日(木)

    気象警報

    気象警報情報をお知らせします。

    ■発表日時:2024年9月12日23時14分
    ■発表官署:長野地方気象台
    ■各地域の情報:
    [岡谷市]
    警報から注意報
    ・洪水警報(解除) → 洪水注意報(発表)

    --

  • お知らせ
    2024年09月12日(木)

    気象警報

    気象警報情報をお知らせします。

    ■発表日時:2024年9月12日23時44分
    ■発表官署:長野地方気象台
    ■各地域の情報:
    [岡谷市]
    解除
    ・大雨警報(浸水害)

    --

  • お知らせ
    2024年09月13日(金)

    気象警報

    気象警報情報をお知らせします。

    ■発表日時:2024年9月13日19時02分
    ■発表官署:長野地方気象台
    ■各地域の情報:
    [岡谷市]
    発表
    ・大雨警報(浸水害)
    ・洪水警報

    --

  • お知らせ
    2024年09月13日(金)

    気象警報

    気象警報情報をお知らせします。

    ■発表日時:2024年9月13日21時10分
    ■発表官署:長野地方気象台
    ■各地域の情報:
    [岡谷市]
    警報から注意報
    ・大雨警報(浸水害)(解除) → 大雨注意報(発表)
    ・洪水警報(解除) → 洪水注意報(発表)

    --

  • お知らせ
    2024年10月04日(金)

    火災の発生

    火災発生 16時54分
    岡谷市 岡谷市 20号バイパス入口(信号機) 北西 143m付近で建物火災が発生しました。

    --

  • お知らせ
    2024年10月04日(金)

    火災の鎮火

    岡谷市 岡谷市 20号バイパス入口(信号機) 北西 143m付近で発生した建物火災は、17時06分 鎮火しました。 
    ご協力ありがとうございました。

    --

  • お知らせ
    2024年10月16日(水)

    衆議院議員総選挙及び最高裁判所裁判官国民審査の期日前投票について

    選挙管理委員会からお知らせします。
    ただいま、衆議院議員総選挙及び最高裁判所裁判官国民審査の期日前投票が市役所2階で行われています。
    10月27日の当日、投票に行けない方は、事前に投票を済ませましょう。投票時間は午前8時30分から午後8時までです。
    (同様の放送が10月16日の午後5時30分にも流れます。)

    岡谷市選挙管理委員...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。