최신내용부터 전체표시

  • 알림
    2025/03/19 (Wed)

    有害鳥獣捕獲による入山規制について

    農林水産課からお知らせします。
    明日(3月20日)、午前8時30分から午後5時まで、湊地区西山の山林で、ニホンジカとイノシシを捕獲するため、銃を使用します。
    大変危険ですので、絶対に山へ入らないようにお願いします。
    (同様の放送が3月20日の8時にも流れます。)

    岡谷市農林水産課

    --

  • 알림
    2025/03/22 (Sat)

    有害鳥獣捕獲による入山規制について

    農林水産課からお知らせします。
    明日(3月23日)、午前8時30分から午後5時まで、横川山の常現寺・鍵掛の山林で、ニホンジカとイノシシを捕獲するため、銃を使用します。
    大変危険ですので、絶対に山へ入らないようにお願いします。
    (同様の放送が3月23日の8時にも流れます。)

    岡谷市農林水産課

    --

  • 알림
    2025/03/23 (Sun)

    火災の情報

    13時35分、岡谷市本町1丁目、岡谷駅付近で発生したその他 警戒 火災出動は、消防隊が現場到着し、事後聞知火災とし鎮火を確認しました。

    --

  • 알림
    2025/03/25 (Tue)

    火災の発生

    火災発生 14時17分
    岡谷市 川岸上3丁目 岡谷市民川岸スポーツ広場 西  72m付近で車両火災が発生しました。

    --

  • 알림
    2025/03/25 (Tue)

    火災の鎮火

    14時17分【岡谷市川岸上3丁目 岡谷市民川岸スポーツ広場 西 72m付近】で発生した【車両火災】は、14時31分 鎮火しました。 
    ご協力ありがとうございました。

    --

  • 알림
    2025/03/28 (Fri)

    有害鳥獣捕獲による入山規制について

    農林水産課からお知らせします。
    明日(3月29日)、午前8時30分から午後5時まで、川岸地区の大ぼら・唐沢・大沢の山林で、ニホンジカとイノシシを捕獲するため、銃を使用します。
    大変危険ですので、絶対に山へ入らないようにお願いします。
    (同様の放送が3月29日の8時にも流れます。)

    岡谷市農林水産課

    --

  • 알림
    2025/03/29 (Sat)

    たき火などの注意喚起について

    消防課からお知らせします。
    空気が乾燥し、県内や全国で山林火災、下草火災が多発しています。
    屋外で火を取り扱う場合は、火が消えるまでその場を離れず十分注意してください。
    また、風が強い時は、たき火などを行わないようにしましょう。
    (同様の放送が3月30日の8時30分にも流れます。)

    岡谷市消防課

    --

  • 알림
    2025/03/29 (Sat)

    有害鳥獣捕獲による入山規制について

    農林水産課からお知らせします。
    明日(3月30日)、午前8時30分から午後5時まで、横川山、鉢伏山の山林で、ニホンジカとイノシシを捕獲するため、銃を使用します。
    大変危険ですので、絶対に山へ入らないようにお願いします。
    (同様の放送が3月30日の8時にも流れます。)

    岡谷市農林水産課

    --

  • 알림
    2024/09/12 (Thu)

    火災に関する情報

    覚知日時:09/12 14:12
    車両火災
    住所:塩尻市木曽平沢地籍


    ----------------
    塩尻市役所
     危機管理課

    --

  • 알림
    2024/09/12 (Thu)

    火災に関する情報

    以下の事案は非火災でした。
    車両火災
    住所:塩尻市木曽平沢地籍


    ----------------
    塩尻市役所
     危機管理課

    --

  • 알림
    2024/09/12 (Thu)

    気象警報・注意報

    気象警報・注意報情報をお知らせします。

    ■発表日時:2024年9月12日17時52分
    ■発表官署:長野地方気象台
    ■各地域の情報:
    [塩尻]
    発表
    ・大雨警報(浸水害)

    ----------------
    塩尻市役所
     危機管理課

    --

  • 알림
    2024/09/12 (Thu)

    気象警報・注意報

    気象警報・注意報情報をお知らせします。

    ■発表日時:2024年9月12日20時50分
    ■発表官署:長野地方気象台
    ■各地域の情報:
    [塩尻]
    警報から注意報
    ・大雨警報(浸水害)

    ----------------
    塩尻市役所
     危機管理課

    --

  • 알림
    2024/09/13 (Fri)

    「ふれあい食堂 あれい」9月の開催について

    塩尻市こども教育部こども未来課から「ふれあい食堂 あれい」の9月の開催について次のとおりお知らせします。
     「ふれあい食堂 あれい」は、高校生以下のお子さんなら誰でも、自由に、無料で利用できる場所です。
    お子さんだけでも、親子でも、ふらっと立ち寄れる居場所で、当日は、栄養満点の食事や、必要な方にはお米などの日持ちする食品などもご用意しています。<...

  • 알림
    2024/09/17 (Tue)

    『ひとり親家庭 養育費 専門法律相談の実施』について

    塩尻市こども教育部こども未来課からお知らせします。
    「令和6年度ひとり親家庭 養育費 専門法律相談」の実施について、県から案内がありましたので、お知らせいたします。

    対象者    ひとり親及び離婚を検討されている方

    実施予定日  令和6年10月24日(木)
    会場     松本合同庁舎 相談室
    担当弁護士  豊森 ...

  • 알림
    2024/09/17 (Tue)

    火災に関する情報

    覚知日時:09/17 13:39
    高層建物火災
    住所:塩尻市大門一番町 付近



    ----------------
    塩尻市役所
     危機管理課

    --

  • 알림
    2024/09/17 (Tue)

    火災に関する情報

    塩尻市大門一番町で発生した高層建物火災は14:03鎮火しました。御協力ありがとうございました。


    ----------------
    塩尻市役所
     危機管理課

    --

  • 알림
    2024/09/19 (Thu)

    「信州happy食堂inえんてらす」の開催について

    塩尻市こども教育部こども未来課から、「信州happy食堂」の9月の開催のお知らせが届きましたのでお知らせいたします。
     「信州happy食堂」では、北部交流センターえんてらすを会場に、毎月食事の提供と日用品などの配布を行っています。今月のメニューはカレー、サラダ、デザートになります。
     お子さんの参加は無料で、大人は300円の協力金をお願いしてい...

  • 알림
    2024/09/19 (Thu)

    塩尻市後援事業『塩尻きずな村』について

    塩尻市こども教育部こども未来課からお知らせいたします。
     このたび、反貧困セーフティネット・アルプス様から、お米、野菜、日用品等支援物資の提供や生活、健康、仕事等に係る相談会などを行うイベント『塩尻きずな村』の案内がありましたので、ぜひご活用ください。

    1 開催日 令和6年10月26日(土) 午前10時から11時まで
    2 会 場 塩...

  • 알림
    2024/09/20 (Fri)

    『吉田おさがり会』の実施について

    塩尻市こども教育部こども未来課からお知らせいたします。
     この度、「特定非営利活動法人NPOえんしょく」から、こども服を中心としたおさがり会(吉田地区)のご案内がありましたのでお知らせします。
    「NPOえんしょく」によるおさがり会は、新生児から大人まで幅広い年齢層に対応する服を取り揃えています。お好きな服を無料で持ち帰っていただくこともできますし...

  • 알림
    2024/09/24 (Tue)

    『しおじりあすなろ教室』10月の開催について(1)

    塩尻市こども教育部こども未来課からお知らせいたします。
     この度、小学生を対象とした学びと体験の機会である「しおじりあすなろ教室」開催のご案内がありましたのでお知らせします。
     10月は、3回実施します。1回目は「手話」の体験を実施します。塩尻市在住の長野県聴覚障害者協会の講師の方に来ていただきます。親御様の中でご興味のある方がいらっしゃれば一緒...

"지자체소식"게시판은 지방자치단체등에서 일반에게 공개되어 있는 정보를 게재하고 있습니다.
자세한 내용은 기사에 기재된 각 지자체에 확인하시기 바랍니다.