最新から全表示
-
お知らせ2025年09月08日(月)
-
お知らせ2025年09月08日(月)
-
お知らせ2025年09月08日(月)
-
お知らせ2025年09月08日(月)
■上田市 サル出没に関する注意情報
◯サルの目撃情報
令和7年9月8日(月曜日)午後4時50分ごろ、上田市真田町傍陽の穴沢付近にて、複数匹のサルの目撃情報がありました。
サルを目撃しても、近付かないように注意してください。
真田地域でサルを目撃した場合は、真田産業観光課(0268-72-4330(直通))、もしくは、上田市真田地域自治センター(0268-72-2200... -
お知らせ2025年09月08日(月)
[辰野町]熊にご注意を
役場産業振興課から熊に注意のお知らせです。
先ほど、川島区蛇石キャンプ場付近で熊が目撃されました。
付近を通行される場合は、十分ご注意下さい。
----------------
辰野町 -
お知らせ2025年09月08日(月)
-
お知らせ2025年09月08日(月)
-
お知らせ2025年09月07日(日)
-
お知らせ2025年09月07日(日)
-
お知らせ2025年09月07日(日)
-
お知らせ2025年09月07日(日)
【訓練】南箕輪村総合防災訓練 終了のお知らせ
防災訓練・防災訓練。これで、本日の村総合防災訓練を終了します。皆様のご協力ありがとうございました。
発信:危機管理課 0265-72-2104
【配信エリア】#村からのお知らせ #災害 -
お知らせ2025年09月07日(日)
-
お知らせ2025年09月07日(日)
【訓練】9月7日10時20分時点の南箕輪村内の避難状況は以下のとおりです。
久保コミュニティセンター 250人
中込公民館 67人
塩ノ井公民館 134人
北殿公民館 300人
南殿コミュニティセンター 249人
田畑公... -
お知らせ2025年09月07日(日)
【訓練】南箕輪村総合防災訓練 土砂災害警戒情報
【訓練】この情報は訓練です。
南箕輪村では、(レベル4土砂災害警戒情報)が発表されました。
対象地域にお住まいの方は、ただちに避難を開始してください。
関係機関への情報伝達や、住民への周知徹底の訓練にご協力をお願いします。各地区の避難所、避難場所に避難してください。
この情報は訓練です。実際の災害ではありません。
※気象... -
お知らせ2025年09月07日(日)
【訓練】南箕輪村総合防災訓練 避難指示発令
防災訓練・防災訓練。避難指示発令、避難指示発令。村は、村内全域に避難指示を発令します。
村内にいる方は各地区の避難所、避難場所に避難してください。
村では、災害対策本部を役場に設置しました。これは訓練です。
※気象・地震活動の状況等によっては、急きょ中止となることがあります。
発信:危機管理課 0265-72-... -
お知らせ2025年09月07日(日)
【訓練】南箕輪村総合防災訓練 地震発生
防災訓練・防災訓練。ただいま、南海トラフ沖で地震が発生し、村内で震度6弱の地震を観測しました。村内にいる方は、身の安全を確保してください。村では、災害対策本部を設置します。これは訓練です。
※気象・地震活動の状況等によっては、急きょ中止となることがあります。
発信:危機管理課 0265-72-2104
【配信エリア】... -
お知らせ2025年09月07日(日)
【訓練】南箕輪村総合防災訓練 開始のお知らせ
防災訓練・防災訓練。ただいまから村総合防災訓練を実施します。午前8時15分頃に地震発生の放送をします。
訓練ですので、お間違えのないようにお願いします。
住民の皆さんは、各地区の防災訓練への参加をお願いします。
※気象・地震活動の状況等によっては、急きょ中止となることがあります。
発信:危機管理課 0265-7... -
お知らせ2025年09月07日(日)
防災訓練 地震 「災害対策本部設置」
※これは防災訓練の訓練配信です。
こちらは、広報とよおかです。
9月7日(日)午前8時頃に発生した地震は、豊丘村で震度6弱を計測しました。
落ち着いて行動し、身の安全を守るとともに、火の元を始末してください。
外にいる方は、落下物やブロック塀などに気を付けてください。
家屋の倒壊などの恐れがある場合は、余震や周囲の状況に... -
お知らせ2025年09月07日(日)
-
お知らせ2025年09月06日(土)
村道10号線(沢尻区)の交通規制解除
村道10号線舗装修繕工事の交通規制(片側一方通行・大型車両通行止め)は、本日午後5時で解除します。ご協力ありがとうございました。
・規制解除区間 春日街道「沢尻」交差点から中央自動車道まで(南林第5ハイツ前の交差点南側は引き続き通行止めのため、ご注意ください)
発信:建設水道課建設工事係(0265-72-2325)
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。