Route will be displayed if you enter address and click search button.
Lugar de partida (dirección) | |
---|---|
Tipo de ruta | |
■須坂市メールマガジン「虹のほほえメール」第1008号(2024年2月15日)
みなさんこんにちは。
パソコンやスマートフォンは賢くて便利ですよね。よく使う単語は記憶され、「め」と入力すれば「メルマガ」と予測変換してくれます。ただし変換しなくてもいい単語も出てくるので要注意。
メルマガ担当のパソコンは「しょうご」と入力すると「省吾」になってしまいます。
「正午」に変換したいのに、なぜかハマショーになってしまう。
♪誰もが〜ウォオオウォオオオ〜
急いでいる時ほど「省吾」でエンターキーを押してしまい、パソコンが省吾を記憶してしまう。
・・・ああ、悲しみは雪のように。
それでは、今週の虹のほほえメール、ご覧ください。
>>>須坂市ホームページ
https://www.city.suzaka.nagano.jp
■□■もくじ■□■
【0】お知らせ
【1】須坂市からのお知らせ
【2】市長のコラム
─────────────
【0】お知らせ
─────────────
メールマガジンにファイル添付機能がつきました!
今後、必要に応じてチラシなどを添付して配信します。
今回は「田中本家博物館」のチラシを添付します。入館料100円引きの特典付きでので、ぜひご利用ください。
─────────────
【1】須坂市からのお知らせ
─────────────
◆税の申告相談が始まります
申告相談期間:2月16日(金)〜3月15日(金)
会場:須坂駅前シルキービル3階
お住まいの地区によって相談日が異なります。ホームページでご確認のうえお出かけください。
https://www.city.suzaka.nagano.jp/contents/event/event.php?id=18663#05
───────
◆助け合い推進大会
・仁礼小学校児童の皆さんと「仁礼(にれ)っちー」によるダンス
・福祉貢献者表彰
・タレント・須坂応援大使の小林知美さんによる「笑いヨガ体験」の講演
日時:2月17日(土)午前10時〜午後0時15分
会場:メセナホール
参加:無料
https://blog.suzaka.jp/shakyo/2024/02/09/p42559
───────
◆豪商 田中本家のお雛様展
大正時代のおひな様と、太田道灌、静御前、花咲かじじい、勧進帳などの「芝居人形」を中心に、約100点を展示。
期間:2月17日(土)〜4月15日(月)
時間:平日は午前11時〜午後3時30分、土日祝日は午前10時〜午後4時
会場:田中本家博物館
入館料:大人900円、中高生350円、小学生250円
※本メールに添付したチラシをお持ちになると入館料100円引き!
https://tanakahonke.org/
───────
◆「令和6年能登半島地震」チャリティーマーケット
売り上げは日赤長野県支部須坂市地区を通じ、全額を被災された皆さまにお届けします。
マーケット開催日:3月9日(土)午前10時〜午後3時
会場:つながる倉庫(須坂市豊丘1204)
TikTokやインスタグラムなどで活躍するインフルエンサー「ふーとっく」さんの司会によるオークション、音楽ライブ、カニ汁の販売もあります。
【マーケットの品物を募集しています】
売上の全額寄付に賛同いただける品物を募集します。(家電製品はご遠慮ください)
品物受入日:2月24日(土)、3月2日(土)、3月9日(マーケット当日)の午前10時〜午後5時
品物はつながる倉庫へ各自で持ち込みをお願いしています。
問い合わせ:090-1834-0553(代表:祝井)
───────
◆アウトリーチ(芸術普及)コンサートin bota
コバケンとその仲間たちオーケストラの首席奏者によるコンサート
【トロンボーン首席奏者 藤原功次郎】
日時:2月24日(土)午後2時〜3時
【ヴィオラ首席奏者 阿部真也】
日時:3月24日(日)午後2時〜3時
会場:bota
入場:無料(要申し込み、各会とも先着70人)
申し込み:026-246-1222(Goolight)
───────
◆紙芝居でふるさとを元気に!信州須坂紙芝居のさとまつり2024
街頭紙芝居最後の絵元、故・塩崎源一郎さんがふるさと須坂に贈った紙芝居、完全復刻達成!
5つの作品と、三邑会の紙芝居師によるほんまもんの紙芝居をお見せします。
日時:2月24日(土)午後2時〜4時
会場:生涯学習センター3階ホール
出演:信州須坂紙芝居のさとプロジェクト
ゲスト:三邑会、須坂高校英語部
参加:無料(予約不要)
https://blog.suzaka.jp/kamishibai
───────
◆三十段飾り千体のひな祭り
期間: 4月14日(日)まで
会場:須坂アートパーク
料金:600円(世界の民俗人形博物館・須坂版画美術館の共通券)
・市内在住の70歳以上と18歳未満の方は無料
・身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方と、付き添いの方1名は無料
https://www.culture-suzaka.or.jp/hinamatsuri/
─────────────
【2】市長のコラム
─────────────
「雪かきの作法、テレビ・雑誌など報道機関で「須坂」が取り上げられる場合に情報提供を」
須坂新聞に次のような投稿がありました。
「雪かきの作法」
須坂市役所正面の歩道は凍った道が居座り、こぎれいなサツキの植え込みとは対照的で、何ともチグハグ。市役所には若い職員もいるだろうし、ベテラン職員には格好の運動になろうに。「思いやり」の作法はどこへやら…。行く末を案じている。
(2024年2月10日7ページの投稿から抜粋)
職員が気づかないことに対しご意見(投稿)をいただけることに感謝します。
今回は須坂新聞に掲載していただいたので知ることができましたが、他紙の記事ですと見逃すおそれもありました。須坂市へのご意見・要望などは、新聞への投稿だけでなく、ホームページの「市長への手紙」などをご利用いただき須坂市へも直接情報提供をしていただけるとありがたいです。
「テレビ・雑誌など報道機関で「須坂」が取り上げられる場合に情報提供を」
信濃毎日新聞に須坂市立井上小学校の取り組みが掲載されました。
「言葉こえて交流、うれしい!須坂・井上小児童と台湾の児童」
須坂市の井上小学校は台湾の子どもたちと交流。6年生は5年生のころからオンラインで交流を重ね、今月16日には、5年生の時とは別の学校の児童28人が井上小を訪問しました。中国語でじゃんけんをしたり、給食をいっしょに食べたりしました。井上小は本年度で創立150周年をむかえています。台湾交流と150周年事業の両方で活躍した6年生の3人が、それぞれの取り組みを伝えます。
(信濃毎日新聞 2024年1月28日 日曜日 朝刊11ページから抜粋)
このように新聞・雑誌・テレビ・インターネット等の取材を受けたり、放送される情報をお持ちの場合、須坂市へ情報をお寄せいただけるとありがたいです。
市役所からも情報発信を行い、より多くの方に須坂を知っていただける機会にしたいと考えております。また、将来の歴史的資料にもなります。
連絡先:政策推進課(026-248-9017)
(参考ホームページ 須坂メディア情報局)
https://www.city.suzaka.nagano.jp/contents/event/housou.php
添付ファイルはこちらからご確認ください。
https://plus.sugumail.com/usr/suzaka/doc/540521
─────────────
最後までお読みいただき
ありがとうございました☆
編集・発行:須坂市政策推進課
https://www.city.suzaka.nagano.jp
─────────────
--
Para accesar a la información impresa Utilice el URL mencionado arriba o el código QR.