Formato de listado
Cambio de listado
Listar por Categoría
Regresar
Notification
子育て応援メルマガ No.733 【イベントのお知らせ】
- [Registrante]須坂市
- [Idioma]日本語
- [Área]長野県 須坂市
- Fecha registrada : 2024/09/04
- Fecha de Publicación : 2024/09/04
- Fecha de cambio : 2024/09/04
- Vista de Página. :
- "Guía de Ciudad" para encontrar Tiendas
-
- El museo se inauguró en 1999 y alberga u...
-
Disfrute del sonido del carillón en las demostraciones periódicas que se celebran en el vestíbulo de la segunda planta. El observatorio de la azotea ofrece una vista panorámica de 360 ° del lago Haman...
(053) 487-2121浜名湖オルゴールミュージアム
-
- Tanaka Tanaka Honke, uno de los comercia...
-
La finca de Tanaka Honke ocupa una superficie aproximada de 3.000 tsubos (unos 4.000 m2) y está rodeada de 20 almacenes en una magnífica zona de 100 m cuadrados. El jardín japonés, que cambia con las ...
(026) 248-8008豪商の館 田中本家博物館
-
- Este monumento fue construido el 7 de no...
-
Este museo conmemorativo fue construido el 7 de noviembre de 1931 ( (1931 ) Showa 6) en el lugar donde nació Maejima Mamoru, conocido como el padre del servicio postal. El museo presenta numerosos doc...
(025) 524-5550前島記念館
-
- El Museo de Arte Africano, situado al pi...
-
Las formas y el arte africanos tienen el poder de apelar directamente al corazón del espectador, no a través de la lógica, sino de deformaciones, formas, expresividad y texturas inesperadas, y ejercen...
(0551) 45-8111一般財団法人アフリカンアートミュージアム
-
- ~ Ciudad de cristal Toyama ~
-
Como culminación de la planificación urbana encaminada a crear una "Ciudad de cristal de Toyama", el museo se ubicará en el complejo Toyama Kirari, que también alberga el edificio principal de la Bibl...
(076) 461-3100富山市ガラス美術館
-
- El Museo de Arte Tokaido Hiroshige es el...
-
El Museo de Arte Tokaido Hiroshige, inaugurado en 1994 en el parque Yui Honjin, antiguo emplazamiento del campamento principal de Yuijuku, una ciudad de postas de la autopista Tokaido, es el primer mu...
(054) 375-4454静岡市東海道広重美術館
体調が悪いのでちょっとだけ子どもをみていてほしい、美容院に行っている間だけ子どもをみていてほしい・・・そんなときのサポート。育児の援助を受けたい人と育児中の保護者を援助したい人が、それぞれ会員となり助け合う会員組織です。https://www.city.suzaka.nagano.jp/kosodate_kyoiku/nyuyojikinokosodate/3059.html
▼子育て支援センター(026-245-6588)☆要予約
今月も楽しい行事や講座を計画しています。是非遊びに来てくださいね♪
https://www.instagram.com/bota_kosodate/
●あそぼうday(音楽) 【とき】9月5日(木曜日) 10:30〜
うたや楽器に触れ、音楽を楽しみましょう!
●赤ちゃんマッサージ(要申込) 【とき】9月12日(木曜日) 前半10:30〜11:00 後半11:10〜11:40
マッサージで赤ちゃんもママも一緒にリラックス
講師:小暮徳子さん(SMILE MOM) 対象年齢:おおむね12ヵ月児まで 定員:各回親子8組 持ち物:バスタオル、ベビーオイルまたは保湿剤、飲み物(赤ちゃん用)
●親子交通安全教室 【とき】9月19日(木曜日) 10:30〜
親子で一緒に交通ルールを学びましょう!
▼児童センター
月齢や年齢を問わず、どなたでも利用できますので、お気軽においでください♪
あつまりの日の内容等詳しくはセンターだよりにてご確認ください。
https://www.city.suzaka.nagano.jp/soshiki/10010/3/1393.html
▼中央児童センター(026-245-5010)
☆中央児童センターには赤ちゃんのお部屋があります☆ベビースケールがあるので身長、体重も測れますよ♪
●集まりの日
季節の行事やいろいろな遊びをみんなで楽しみます。時間は11時からです。どなたでもどうぞ♪
【とき】9月4日(水曜日) さりまパネルシアター 9月18日(水曜日) シャボン玉で遊ぼう! 9月25日(水曜日) すくすく子育て応援☆管理栄養士〜おやつ作りをしよう!〜
▼子育て就労総合支援センターbota(026-214-8444)
https://www.instagram.com/bota_suzaka/
●botaがジャングルに!? JUNGLE bota! 【とき】9月17日(火曜日)〜10月27日(日曜日)
期間限定のドリンクやフードメニューの販売、絵本コーナーには動物にまつわる絵本が並びます。
▼臥竜公園管理事務所(026-245-1770)
https://www.city.suzaka.nagano.jp/suzaka_zoo/
●須坂市動物園(026-248-1793)
「ご長寿動物をお祝いしよう!」 【とき】9月14日(土曜日)〜16日(月曜日・祝日)
敬老の日にちなみこの3日間は70歳以上の方やおじいちゃんおばあちゃんと一緒に来園のご家族様の入園料が無料!イベントスケジュール詳細はブログでご確認ください.
https://blog.suzaka.jp/zoo
▼信州須坂観光協会(026-215-2225)
●須坂スイーツフェスタ〜スザカにステキなスイーツ大集合!〜
【と き】9月22日(日曜日)〜9月23日(月曜日・祝日) 10:00〜16:00(最終日は15:00まで)
【ところ】須坂市アートパーク ※雨天決行、荒天時中止の可能性あり
須坂市内や雑誌『長野Komachi』セレクトの人気スイーツ店など、県内外のお店が全51店舗登場!鎧塚俊彦シェフトークショーやシェフ考案オリジナルスイーツ限定販売もあり!
詳細はインスタグラムで発信中♪
https://www.instagram.com/suzaka_sweetsfesta/?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA%3D%3D
▼市立須坂図書館(026-245-0784)
●おはなしの会【とき】毎週土曜10:30〜【ところ】須坂図書館1階えほんコーナー
https://www.city.suzaka.nagano.jp/library/
♪天使のつぶやき♪〜保育園児の言葉から〜
雨がやんだことに気づいて・・・
「あめさん おうちにかえっちゃったね〜」 (2歳児)
▼保育園のもりもり給食ブログ
公立保育園の給食を紹介しています♪
https://blog.suzaka.jp/kyushoku
〜〜〜〜 お知らせ 〜〜〜〜
●公立保育園 未就園児交流について
須坂市公立保育園では、9月に小さいお友達に遊びに来てもらえるように、未就園児交流を予定しています。詳細は各園にお電話いただくか、市のホームページをご覧ください。
https://www.city.suzaka.nagano.jp/soshiki/10020/1/536.html
●【子育て世代のための就活応援個別相談会を開催】※相談、託児無料
ハローワーク担当者と須坂市子ども課担当者が、仕事と保育園について出張相談会を行います。
【と き】9月17日(火曜日)9:45〜(相談時間45分)
【ところ】須坂市子育て支援センター(駅前ビルシルキー1F)
対象:須坂市在住で就職を考えている子育て中の方
応募方法:「ながの電子申請サービス」(インターネット)または電話にてお申込みください
締切:9月11日(水曜日)※定員になり次第締切
申込み・問合わせ先:須坂市就業支援センター 026-246-3501
https://apply.e-tumo.jp/city-suzaka-nagano-u/offer/offerList_initDisplay?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
=★情報満載「須坂市子育てナビ」はこちら★=
https://www.city.suzaka.nagano.jp/kosodatenavi/index.html
=妊娠・子育て相談は「おひさま」から=
https://www.city.suzaka.nagano.jp/kosodate_kyoiku/ninshin_shussan/3023.html
=家庭・児童の相談は=
須坂市役所子ども課 家庭児童相談専用 Mail(kodomo-soudan@city.suzaka.nagano.jp)
=ご意見・ご要望は=
須坂市役所子ども課 課専用(026-248-9026)Mail(kodomo@city.suzaka.nagano.jp)
※このメールへの返信は受付できません
--