Notification

No Image

須坂市メールマガジン「虹のほほえメール」第996号

■須坂市メールマガジン「虹のほほえメール」第996号(2023年11月16日)

みなさんこんにちは。
一気に冬がやってきましたね。まだタイヤを交換していないので、毎朝ドキドキが止まらないメルマガ担当です。
みなさんも、タイヤの交換はお早めに!

それでは、今週の虹のほほえメール、ご覧ください。

>>>須坂市ホームページ
https://www.city.suzaka.nagano.jp/index.php

■□■もくじ■□■

【1】須坂市からのお知らせ
【2】市長のコラム

─────────────
【1】須坂市からのお知らせ
─────────────

◆米子大瀑布 冬期閉鎖情報

米子大瀑布へのアクセス道路である林道米子不動線が冬期閉鎖となりました。
閉鎖期間中は、米子大瀑布へはアクセスできません。

期間:2024年5月上旬ころまでの予定

https://www.city.suzaka.nagano.jp/contents/item.php?id=59630d66466f0
───────
◆たまちゃんのとことん紙芝居ショー

浪花の街頭紙芝居師「たまちゃん」こと大塚珠代の「ほんまもん」の話芸をとことん体験しよう!

日時:11月18日(土)午後2時開始
会場:生涯学習センター3階
出演:大塚珠代
参加:無料

問い合わせ:090-9849-8431
───────
◆11月は海鮮とお酒フェスティバル

信州のお酒と海産物でお待ちしています!

日時:11月18日(土)午前10時〜午後7時
会場:須坂蔵の町スクウェア
農産物マルシェおはよう市も開催!

https://www.city.suzaka.nagano.jp/contents/event/event.php?id=18246
───────
◆みんなの福祉フェスティバル〜共に暮らし、支え合う〜

日時:11月18日(土)午前10時〜午後0時15分
会場:シルキービル3階

障がい福祉サービス事業所に通う方々のアート展、販売会をおこないます。
村山雄登さんピアノコンサート、ゆかいな道化師89(ぱく)ちゃんのショーも。

https://www.city.suzaka.nagano.jp/contents/event/event.php?id=18557
───────
◆信州須坂町並みフォーラム1周年記念講演会

「私の思う町づくり 街をつくる、人をつくる」
講師:前NTT都市開発株式会社相談役 牧貞夫さん(須坂市出身)

日時:11月26日(日)午後2時開演
会場:須坂駅前ビルシルキー
入場:無料
予約:不要

問い合わせ:026-245-0218(中野)
───────
◆すざかしどうぶつえんかるた第2弾

読み句は一般公募、絵札は市内高校の美術部の生徒に描いていただきました。
須坂市動物園に行った気になれる、行ってみたくなる、可愛いらしいかるたが出来上がりました。

料金:700円
販売場所:須坂市動物園、市立須坂図書館、須坂市立博物館、笠鉾会館、文化スポーツ課

https://www.city.suzaka.nagano.jp/contents/item.php?id=64648f538f336
───────
◆カピバラ温泉始まる

カピバラがゆったりと温泉につかる姿をご覧ください。

期間:2024年2月29日(木)まで
平日:午前11時〜11時30分
土曜日、日曜日、祝日:午前11時〜11時30分、午後2時〜2時30分
会場:須坂市動物園カピバラ舎
入園料:一般200円、小中学生70円、未就学児無料

https://blog.suzaka.jp/zoo/2023/11/01/p42252

─────────────
【2】市長のコラム
─────────────

「中心市街地の活性化」

商売をされている市民の方に、2023年11月18日に須坂蔵の町スクウェアで開催される「海産物&お酒フェスティバル」を紹介したところ、「市長は須坂蔵の町スクウェアで開催するイベントにばかり熱心に取り組んでいて中心市街地の活性化をしていない」とのご指摘がありましたので、市街地の活性化についてご説明いたします。
(改めて、中心市街地の活性化についてまとめる機会になったことに感謝します。)

中心市街地の活性化に関する法律第3条では次のように規定しています。

【第3条(基本理念)】

中心市街地の活性化は、中心市街地が地域住民等の生活と交流の場であることを踏まえつつ、地域における社会的、経済的及び文化的活動の拠点となるにふさわしい魅力ある市街地の形成を図ることを基本とし、地方公共団体、地域住民及び関連事業者が相互に密接な連携を図りつつ主体的に取り組むことの重要性にかんがみ、その取組に対して国が集中的かつ効果的に支援を行うことを旨として、行われなければならない。

「共創」の地域づくりが定着していると感じる、嬉しいコメント。
・須坂市は若手同業者が協力してくれてありがたい(新規開業された飲食店経営者のコメント)
・農業者同士が連携している。切磋琢磨している。(若手農業者のコメント)
・農業者始め多くの方が協力をしてくれる。(喫茶店経営者のコメント)

【中心市街地活性化と商業】

中心市街地の活性化といえば商業の活性化をイメージしがちですが、法律の基本理念にあるように、もっと広い概念です。地域住民の幸せが基本であり、抽象論ではないと考えております。
イオンモール須坂(仮称)の開店により、商業への影響を懸念される向きもあります。確かに影響はあると思いますが、私は、大型商業施設が近郊にできている中にあって、長年にわたって営々と営業努力を継続されてきたことは、生きてくると考えています。

市長就任以来、次のようなことを各方面の経営者からお聞きしました。

・子どもたちはそれぞれ独立して立派に暮らしている。今、店の改修をしても後継者がいないので商店の活性化といわれると辛い。(女性経営者)

・国が悪い、だれそれが悪いと一生言っていてもよくはならない。(創業者Sさん。大変な苦労の末、自分の夢を実現されました)

・経営者の集まりで、ある事業主が「市長、○○補助金をだしてほしい」とおっしゃいました。偶然そばにいた小布施町在住で全国同業者連合会役員をされている方が、「そんなことを言っているから須坂はだめなんだ」とおっしゃいました。その方は連合会で得た情報を小布施町内の同業者に提供されているとのことでした。地域全体のレベルアップが、回り回って個店にも利益をもたらします。

・私が「須坂市民は、市内で販売している商品についてはインターネットで購入せずに市内で購入すればいいと思う」という話をすると、若手経営者は「インターネットで購入される方はそれで結構です。私は違う営業をしていますから」とおっしゃいました。このエピソードを私の尊敬申し上げるM会長に申し上げると「それぞれの立場で正しい」とおっしゃいました。M会長はある地域でホテルを経営されています。そのホテルの所在地の市長から、M会長のホテルが一番繁盛されていると聞いたとM会長にお話すると「それでは十分でない。他のホテルも含めて地域全体がよくならなければならない」とおっしゃいました。

・とてもお洒落なお店を須坂で開業した方が、市民から「こんなお店、須坂市では流行らないよ」と言われ、心のなかで「須坂市内だけを営業地域と考えているわけではないのに」と思ったとのことです。

・市内には、ホームページを活用したり、外部の勉強会に参加したり、須坂市外にも営業している経営者など、他人には言わない努力をされている多くの経営者がいます。

【地域住民等の生活と交流の場】

大切なことは、地域住民等が住みやすい、生活と交流の場であることです。それは「地域にとって必要な場所」、「地元に愛される場所」です。

・須坂市にはスーパーマーケットやコンビニの店舗が多くあり、食料品・日用品などの買い物がしやすい地域です。

・須坂市街地の商店は店舗併用住宅で、閉店しても住み続けるので寂寥感が少ない。大きな商店街でかつて栄えた地域は、経営者が他の場所に住居を移し、当該地域に住んでいない場合が多いです。この場合は廃れた感じがします。

・私は出張の際に、できるだけ中心市街地を見学します。そして、現地の方のお話をお聞きします。大きな建物を建設して中心市街地の活性化を誇る自治体がありますが、実際にはあまり活用されていない例が多くありますし、建設費や維持管理費に経費がかかっています。

・空き店舗等を利用した創業のための補助金(わざわざ店)
https://www.city.suzaka.nagano.jp/contents/item.php?id=591be365eb9df

・最近は「須坂市はイベントが多い」といわれるほど、行政主体、民間主体、行政と民間の連携による主体のイベントが増えています。
・地方創生関係交付金を活用した事業を推進しています。

地方創生関係交付金を活用した事業の取り組みについて
https://www.city.suzaka.nagano.jp/contents/item.php?id=5b39aa0f07776

・交流の場として、須坂蔵の町スクウェアのイベントは価値があります。
・須坂駅前のシルキー1階が空き店舗になっていて須坂駅を降りた時の印象が悪いという声、子育てや就労の充実という点から、Goolightの提案で「子育て就労総合支援センター bota(ぼーた)」を開設しました。

(参考)
よくわかる中心市街地活性化のまちづくり(国土交通省)
https://www.mlit.go.jp/crd/index/pamphlet/02/index.html

取り残された商店街、にぎわう商店街、その先は? | JAPAN SHOP (nikkei.co.jp)
https://messe.nikkei.co.jp/js/column/cat454/124739.html


須坂市では、中小企業・商業者・勤労者への支援、また女性が働きやすい職場とするために、職場環境を整備するための支援等を実施しています。
また2022年度から、従業員の奨学金返済の支援を行っている企業者等に対する補助金(地域就職促進奨学金返還支援事業)も開始しました。

中小企業・商業者・勤労者向け補助金・助成支援ガイダンス(PDF)
https://www.city.suzaka.nagano.jp/contents/bunsho/data/170040-------2302-00.pdf
─────────────
最後までお読みいただき
 ありがとうございました☆



□編集・発行:須坂市政策推進課
□お問い合わせ
https://www.city.suzaka.nagano.jp/common/mail/contact.php
□バックナンバー 
https://service.sugumail.com/suzaka/member/portals/

このメールアドレスへの返信・問い合わせはできません。
─────────────
  • [สมาชิกที่ลงทะเบียน]須坂市
  • [ภาษา]日本語
  • [แอเรีย]長野県 須坂市
  • วันที่ลงทะเบียน : 2023/11/16
  • วันที่โพสต์ : 2023/11/16
  • วันเปลี่ยนแปลง : 2023/11/16
  • จำนวนรวมของการเปิดดู : 28  คน
เบอร์ Web Access 1470211